本格焼酎業界のNo.1県を決める戦い~白霧島の影響は~
2015/06/25
白霧島の発売日の前日2014年1月20日、奇しくもこのようなニュースが流れました。
以下、鹿児島読売テレビのHPニュースです。
鹿児島の焼酎王国の座が揺らいでいる。
去年7月から始まった今シーズンの本格焼酎の出荷量が、暫定ながらも鹿児島が宮崎に抜かれ、2位に陥落していることがわかった。
県酒造組合によると、去年7月から始まった平成26酒造年度の本格焼酎の出荷量は、鹿児島が約3万9600キロリットルなのに対し霧島酒造など大手酒造メーカーの躍進が著しい宮崎は約4万1600キロリットル。4か月間の暫定ながら鹿児島が宮崎の出荷量を下回っており、焼酎王国・鹿児島がかつてない苦境に立たされている。
県酒造組合の中玉利豊専務理事は「芋焼酎と言えば鹿児島。鹿児島と言えば芋焼酎という、焼酎王国鹿児島の名前、県がひっくり返ることになれば大変」と、危機感を募らせた。
芋焼酎大国鹿児島
鹿児島県は古くから芋焼酎造りが盛んであり「薩摩焼酎」ブランドを掲げています。
薩摩焼酎はワインのボルドーやウイスキーのスコッチ等と同様で、芋焼酎いおいてWTO世界貿易機関の協定に基づく産地指定を受けています。
地元のさつまいもや水にこだわり、鹿児島の風土と歴史に感謝しながら薩摩焼酎の品質向上に県を上げて取り組んでいます。
鹿児島県内には大小100数件の蔵元が在り、「薩摩焼酎」ブランド品として販売されています。
その鹿児島県が宮崎県に焼酎出荷量を抜かれることは、例えるならば香川県がうどんの消費量で他県に抜かれるようなものです。
霧島酒造が引っ張る宮崎県
第3次焼酎ブーム(2000年~2004年)の火付け役となった霧島酒造が販売する「黒霧島」。
この黒霧島は1998年の発売以降、爆発的な売れ行きで、同会社の売上高は2013年度現在で当時の7倍という驚異的な数字を残しています。
2012年以降焼酎の出荷量は三和酒類(いいちこの製造元)を抜いて1位に君臨しています。
この「黒霧島」の牽引力により、宮崎県の焼酎出荷量は年々増えてきているということです。
意外と霧島酒造が宮崎県の酒造会社と知らない人も多いのではないでしょうか!?
白霧島の発売で更なる宮崎県追い風となるか!?鹿児島県の復活はあるか!?
そして、白霧島の発売です。タイアップに絶好調の横綱白鵬関を構えて白霧島が全国を駆け廻ります。
いずれにしても「白霧島」が「黒霧島」並のヒット商品となれば、鹿児島県にとって大ダメージとなるのは間違いありません。
ただ「白霧島」が消費者を魅了する商品でなければ「黒霧島」のようにはいかないでしょう。
全国各地で焼酎を注文すると「白、黒どちらにしますか!?」という声が聞こえる日が来るのでしょうか!?
一方で、鹿児島県の薩摩焼酎も黙ってないでしょう!!最近は都内で芋焼酎のPRイベントを行ったり、県内での焼酎のきき酒会等にも力を入れています。
鹿児島県の威信に懸けて、宮崎県に負けないように更に活動は活性化することでしょう。今後も芋焼酎業界のひしめき合いにも注目していきたいです。
焼酎業界展望第一弾 薩摩酒造が導き出した芋焼酎業界の飛躍
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
焼酎 ブログランキングへ
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
-
ハワイのお土産はもう迷わない!日本人も驚くその商品とは!?
ハワイに旅行に行くと必ずお土産を買って帰ることになりますよね。 会社などグループ …
-
-
「白霧島」どしっとほわんとキャンペーンが始まります!
2015年4月5日追記 どしっとほわんとキャンペーンが始まりました。詳細は下のリ …
-
-
芋焼酎の原料サツマイモに「コガネセンガン」が使われる3つの理由
芋焼酎と言っても、まったく知らない人からすれば「何の芋を使っているの?」というの …
-
-
「茜霧島」の次回発売日のお知らせ~数量限定発売の本当の理由とは!?
最近ネット上でも盛り上がりを見せ始めた「茜霧島」の次回発売日が決定しましたのでお …
-
-
薩摩酒造が導き出した芋焼酎業界の飛躍
先日記事にアップした薩摩焼酎ブランドの鹿児島県と霧島酒造の躍進が目覚ましい宮崎県 …
-
-
第3回目の「茜霧島」販売開始!市場での販売動向を調査!!
2015年6月17日より「茜霧島」出荷販売が開始されました。 今回は第2回までと …
-
-
2014年の焼酎・泡盛メーカー売上高ランキング
2015年8月26日、全国の焼酎・泡盛メーカーの2014年の売上高ランキングが、 …
-
-
必見!本格焼酎業界に欠かせない3つの志向とは!?その現状と対策!
酒類業界の発展に不可欠な近年の飲酒者志向!その3つの要素とは!?の記事でも取り上 …
-
-
私が「プレミア焼酎」をオススメできない理由
2002年以降に始まった第3次本格焼酎ブームを皮きりに、本格焼酎業界は空前の盛り …
-
-
鮮度抜群!極上の「ザ・プレミアムモルツ」を試飲体験!話題の最上級ビールも登場
「ザ・プレミアムモルツ」が美味いはずの4つこだわり!~実体験記事~記事の続編です …
- PREV
- 2015年1月21日は白霧島の発売日だけじゃない!!
- NEXT
- 新発売の白霧島を飲んできました!!