芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

「黒霧島」「白霧島」の3つの違い~表を使って解説~

      2016/03/12



「白霧島」が発売されて、半年以上が経過しました。次第に「白霧島」が販売される店舗も増加傾向にあります。

そこで気になることが、先に人気を博した「黒霧島」と「白霧島」の違いです。

以前も記事にしたことはあるのですが、「黒霧島」と「白霧島」の違いを表にまとめてみましたので、参考にして頂きたいと思います。

「黒霧島」と「白霧島」の違い

kurosirotigai

スポンサードリンク

アイテム数の違い

「黒霧島」と「白霧島」を比較した際、アイテム数に違いがあります。

「黒霧島」は7アイテムに対して、「白霧島」は9アイテムあります。

900ml、1800mlは瓶・パックがありますので、実質アイテム数は「黒霧島」が11アイテムに対して、「白霧島」は13アイテムとなります。

参考価格は瓶の価格を示していますが、さほど金額差はありません。

価格は同じ

「黒霧島」と「白霧島」の価格を比較してみると、金額に違いはありませんでした。

麹の違い

「黒霧島」と「白霧島」の大きな違いの一つは、「麹の違い」です。

つまり「黒霧島」の「黒」は、「黒麹の黒」であることに対して、白霧島」の「白」は「白麹の白」を示していることになります。

また「白霧島」には「芋麹製焼酎」を一部ブレンドしているのも特徴的な部分です。

「黒麹」と「白麹」の違いが焼酎の風味にどのような影響を与えるかは次の記事をご覧ください!
「白霧島の白麹」、「黒霧島の黒麹」味わいの違いは麹の仕業

酵母の違い

「黒霧島」の酵母は明確な記載が無いのに対して、「白霧島」は平成宮崎酵母を使用しているとの記載があります。

「黒霧島」と「白霧島」の違い総括

「黒霧島」と「白霧島」の違いは大きく3つあります。

発売アイテム数が異なること

麹の種類が異なること

酵母の種類が異なること



「黒霧島」と「白霧島」は以上のような違いはありますが、価格に違いはありませんでした。

ですので「黒霧島」「白霧島」は通常晩酌で飲むような汎用品の芋焼酎であることがわかります。

気になる「黒霧島」と「白霧島」の風味の違いについては次の記事をご覧ください!
白霧島と黒霧島を飲んで比較してみました。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします。

 - 焼酎業界の話題, 白霧島, 白霧島の魅力 , , , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

グラフィックス1
「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~製法編~

芸能界では「志村けんさん」が、大の「焼き芋焼酎好き」として知られています。今回は …

白霧価格
「白霧島」の値段 市場価値の状況は!?

白霧島が販売されて、もうすぐ2カ月になります。プレミア焼酎と言われる魔王、森伊蔵 …

麹プロジェクト
本格麦焼酎「いいちこ」でお馴染みの「三和酒類」が遂行する「麹プロジェクト」!新たなジャンルへの挑戦!

下町のナポレオン「いいちこ」でお馴染みの三和酒類が遂行する「麹プロジェクト」が地 …

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「黒霧島」「白霧島」の霧島酒造が新工場建設を踏み切った背景とは!?一方で懸念される問題点も!

2016年5月24日「霧島酒造」が新工場建設を発表しました。 私がこの情報を知っ …

f0145103_139843
2015年秋販売の「赤霧島」かどうかを調べる方法とは!?

2015年秋の「赤霧島」が販売されて、赤霧島ファンの皆様の手元にも「赤霧島」が届 …

2015年
2015年本格芋焼酎業界を象徴する出来事!宮崎と鹿児島の勢力図が逆転!2016年へ向けて思うこと。

2015年も余すところ10日を切りました。年末年始はお酒を飲む機会も増えると思い …

102042_1
「茜霧島」の次回発売日のお知らせ~数量限定発売の本当の理由とは!?

最近ネット上でも盛り上がりを見せ始めた「茜霧島」の次回発売日が決定しましたのでお …

img_8
新発売の白霧島を飲んできました!!

白鵬関が大相撲初場所で前人未到の33回目の優勝を達成しました。いやーすごいですね …

s_009l
茜霧島・赤霧島を格安でゲットする方法

ズバリ、ふるさと納税を利用します。ふるさと納税を御存じでしょうか!? ふるさと納 …

021
2014年清酒出荷量に見る新たな兆し!2015年更なる飛躍をする方法とは!?

國酒を担う「日本酒」と「焼酎」。今回は、「日本酒(清酒)」の出荷量を元に考察しま …