芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

「森伊蔵」定価購入にチャレンジ!

      2015/11/21

以前、私が「プレミア焼酎」をオススメできない理由の記事でプレミア焼酎を高値で購入することに「異」を唱えたわけですが、定価で購入できるのであれば、ぜひとも一度は体験してみたいとこころです。

プレミア焼酎森伊蔵とは!?

「森伊蔵」は、白麹製の本格芋焼酎です。

鹿児島県内で有機栽培されたサツマイモを二次原料とし、代々受け継がれた甕壺仕込みです。

「蒸留方法」は、原料由来の風味を逃がさない「常圧蒸留」を採用しています。

「森伊蔵」の生産量は、年間180KLで一升瓶換算で10万本の生産量とされています。

「黒霧島」の霧島酒造が1日に造る量が12万本分と言われていますので、「森伊蔵」の生産量がいかに少ないのか!ということが判断できます。

生産量が少ないことが理由で、「森伊蔵」は一升瓶の定価2,808円(税込)となっていますが、定価で手に入れることはかなり困難とされています。

どうしても「森伊蔵」を手に入れようとすれば、「ネットオークション」などで2~3万円を払わなければならないのが現状です。

しかしながら、「甕壺仕込み」「白麹製」の本格芋焼酎であればいくらでも存在するのですが、なぜここまで人気があるのでしょうか!?

私としては「森伊蔵を一度も飲んだことがない」ので、「本当に美味しい芋焼酎なのか!?」確かめるべく、「森伊蔵」の定価購入にチャレンジしてみたいと思います。

スポンサードリンク

「森伊蔵」の電話抽選に参加

「森伊蔵」を定価購入する方法で一番有名なのが、「森伊蔵酒販」が販売する電話抽選に参加することです。

実際に抽選に参加してみましたので、概要をお伝えしたいと思います。まずは仕組みを解説します。
森伊蔵抽選方法

早速、携帯電話を使用して11月15日午前11:30頃、上記番号(099-239-1111)に電話をかけてみました。

いきなりの話中です(汗)。なかなか繋がりにくいようです。15日ということもあったのか、繋がりません。

その後10回ぐらいかけた時に繋がりました。

さて、音声ガイダンスに従ってプッシュ操作でもあるのか!?と思いましたが、そんなことはまったくありませんでした。

女性が私の電話番号を読み上げ、登録完了の旨を伝える音声が流れて終了です。

登録作業は1分もかかりませんでした。

電話番号登録のみですので、妻にも協力してもらい電話をかけてもらいました。

どうやら登録期間(15日~25日)は24時間受付を行っているようですので、夜中や早朝を狙うと電話がかかりやすいのかもしれません。

私と同じように「森伊蔵」を定価購入されたい方は、ご家族に協力して頂いて、電話登録をたくさんしたほうがより「森伊蔵」を手に入りやすくなるのではないか!?と思います。

あくまでも未成年へのお酒の販売は禁止ですので、その辺は注意が必要です。

最後に、この「森伊蔵」電話抽選の当選率ですが、0.2%と驚異的な低さですので、ダメ元で参加しないといけないですね。

また来月頭に結果を報告します。

 - 焼酎業界の話題 ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

250
本格焼酎の現状、出荷量から考察する

「白霧島」「黒霧島」を代表する芋焼酎、「いいちこ」「二階堂」を代表する麦焼酎は、 …

kurosiro
「黒霧島」「白霧島」の3つの違い~表を使って解説~

「白霧島」が発売されて、半年以上が経過しました。次第に「白霧島」が販売される店舗 …

紅はるか焼き芋
本格芋焼酎に使われるサツマイモは本当においしいのか!?食べて検証してみました!

当ブログに再三登場してくる本格芋焼酎は、鹿児島県の特産物である「サツマイモ」が二 …

resize1111
お酒を選ぶ際に迷う「パック」と「瓶」。それぞれの特徴とシーンに合わせた選び方を解説します!

本格芋焼酎に限らず、日本酒や焼酎を購入する際、瓶とパックで迷ったことはありません …

N112_sonnabakana500-thumb-750x500-1952
ハワイのお土産はもう迷わない!日本人も驚くその商品とは!?

ハワイに旅行に行くと必ずお土産を買って帰ることになりますよね。 会社などグループ …

キャンペーンヘッド
霧島酒造から【100周年感謝キャンペーン】がスタート!魅惑の焼酎【百瑠璃】とは!?

2016年11月12日追記 2016年9月に始まった魅惑の焼酎【百瑠璃】が当たる …

yjimageTFZTRGB1
焼酎飲み放題の専門店が新宿にオープン!魅力的な内容をご紹介!

私は体調を大きく崩さない限り晩酌は欠かしませんが、いつも芋焼酎を飲みながら、思う …

resize
芋焼酎の味に地域特徴がある3つの理由

芋焼酎をレビューしていく中で、薩摩焼酎や霧島酒造の「白霧島」「黒霧島」、日南市の …

お湯割り
芋焼酎お湯割りを美味しく作るコツ!お湯割りを極めて健康的な芋焼酎ライフを!

芋焼酎でお湯割りを作る時は、「お湯を先に入れることが常識」だと言われていますね。 …

102042_1
「茜霧島」を定価で購入しました!意外な購入先とは!?

2016年1月24日追記⇒「茜霧島」が販売開始となりました。今回も市場調査を実施 …