芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

芋焼酎の味に地域特徴がある3つの理由

      2015/07/28

芋焼酎をレビューしていく中で、薩摩焼酎や霧島酒造の「白霧島」「黒霧島」、日南市の芋焼酎などが登場するわけですが、芋焼酎の味には地域によって特徴があります。

特に、私のレビューの中でも「薩摩焼酎特有のサツマイモの香り」とか「宮崎県南地区の芋焼酎はスッキリしている」などの表現を使っています。

なぜ、このような地域による特性が表れるのでしょうか!?芋焼酎を製造する過程を考えた際に、3つの要因が考えられました。

1.水の違い

スポンサードリンク

N145_nagareruwakimizu500-thumb-750x500-1927

このブログで再三登場する「水」の違いです。芋焼酎を造る上で、「水」の存在は欠かせません。

焼酎モロミの約4割は仕込み水になります。この仕込み水は、地域によって差があると考えられます。

例えば、「白霧島」や「黒霧島」は霧島裂罅水を使用しますし、宮崎県南の「飫肥杉」には神領の地下湧き銘水「櫻井水」を使用しています。

仕込み水に含まれるミネラルのバランスによっても焼酎の味が左右されているのでしょう。

2.原料サツマイモ

resize_makefileサツマイモにおいてはコガネセンガンという品種を使う芋焼酎がほとんどですが、品種は同じでも産地はそれぞれです。

薩摩焼酎は鹿児島県産のコガネセンガンを使用する蔵がほとんどですが、「白霧島」「黒霧島」は南九州産という表記から、宮崎、鹿児島のコガネセンガンを使用していることになります。

シラス台地でできるコガネセンガンと通常の黒土で出来るコガネセンガンとは、含まれるデンプンの量も違うと言われます。

デンプンの量も異なれば、芋焼酎の風味に影響を与えるその他の成分ももちろん違いがあるでしょう。

3.使用酵母の違い

無題1.2の項目に関しては、比較的容易に考えつきますが、この使用酵母の違いというのは少し興味深いことが推測できます。

通常使用酵母は、各県が大学や試験場と共同研究の元造られた酵母がほとんどです。

鹿児島県 ⇒ 鹿児島2号酵母、鹿児島4号酵母、鹿児島5号酵母
宮崎県 ⇒ 宮崎酵母、平成宮崎酵母

それぞれこのような酵母が挙げられます。

要するに、鹿児島県の酒造会社は鹿児島県の酵母を、宮崎県の会社は宮崎県の酵母を使用しているケースが多いと推測されます。

「白霧島」においても「平成宮崎酵母」を使用しているとうたっていますので、宮崎県都城市にある霧島酒造の「白霧島」は宮崎県の酵母を使用していることになります。

酵母は焼酎の味に影響を大きく与えますので、この使用酵母による酒質の影響は絶大です。

ましてはそれぞれ芋焼酎業界においてはメラメラとライバル意識を燃やしていますので、酵母が県をまたぐことは難しいのではないかと考えられます。

今年は、宮崎県の芋焼酎出荷量が鹿児島県を抜く歴史的な年になったわけですが、各県の焼酎酵母を巡る戦いも水面下でヒートアップしていることでしょう。

芋焼酎は飲むだけに留まらず、各地域や風土と密接に関係していますので興味深い文化だと考えさせられます。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願い致しますm(__)m

 - 焼酎業界の話題 , , , , , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

キャンペーンヘッド
霧島酒造100周年キャンペーン【百瑠璃】の全貌が明らかに!

秋の夜長を満喫していますか!? 私はもっぱら月夜と晩酌、家族のだんらんを楽しんで …

yjimageTFEA0H6E
「赤霧島」を超える紅芋焼酎をご存知でしょうか!?

私たちが通常飲む「白霧島」や「黒霧島」などの芋焼酎はコガネセンガンという品種のサ …

OOK89_anatanono120131223500-thumb-662x500-3986
「茜霧島」は「赤霧島」の後継者 プレミア必至のそのわけは!?

1月25日追記 2018年春の茜霧島が出荷開始となりました。 Amazonでの販 …

2015年
2015年本格芋焼酎業界を象徴する出来事!宮崎と鹿児島の勢力図が逆転!2016年へ向けて思うこと。

2015年も余すところ10日を切りました。年末年始はお酒を飲む機会も増えると思い …

PAK86_testderuzo20141123172553500-thumb-815xauto-12054
「赤霧島」への関心!「九州」と「本州」の温度差が大きいわけ

2015年秋の「赤霧島」販売が開始となりました。 当ブログでも「赤霧島」に関する …

034
「森伊蔵」定価購入にチャレンジ!

以前、私が「プレミア焼酎」をオススメできない理由の記事でプレミア焼酎を高値で購入 …

お湯割り
芋焼酎お湯割りを美味しく作るコツ!お湯割りを極めて健康的な芋焼酎ライフを!

芋焼酎でお湯割りを作る時は、「お湯を先に入れることが常識」だと言われていますね。 …

102042_1
「茜霧島」の次回発売日のお知らせ~数量限定発売の本当の理由とは!?

最近ネット上でも盛り上がりを見せ始めた「茜霧島」の次回発売日が決定しましたのでお …

PAK23_soudapon20140503500-thumb-900x600-4582
「白霧島」が美味しくない!という方に朗報です。

2015年1月21日、代々受け継がれた銘柄「霧島」を一新して「白霧島」にリニュー …

sakurajima
リニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは?~後編~

この記事はリニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは? …