芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

「赤霧島」「茜霧島」が醸すフルーティーな香りの正体とは!?

   

この記事で、女性の芋焼酎に対する思いを振り返ってみるとですね。

芋焼酎が女性や若者に受け入れられるには、今までの芋焼酎とは少し違った風味や香りが求められているのだと思うんです。

ビールのような喉ごしや苦みを楽しむお酒は、男性のイメージがありますが、ワインのようなフルーティーな香りを楽しむお酒は女性ファンが多いですよね。

となると、ポイントとなるのは「香り」というわけですね。

確かに「赤霧島」「茜霧島」は、芋臭くないフルーティーな香りが特徴なんですね。

この「赤霧島」「茜霧島」が醸すフルーティーな香りの正体を暴けば、女性や若者に受け入れられやすい「芋焼酎」が見えてくるのではないか!?と思うのです。

スポンサードリンク

芋焼酎の香りの正体はサツマイモに含まれる成分にある!?

酒販ニュースの記事によると、サツマイモの種類によって、焼酎の香りに大きく変化があるというのです。

まずは、こちらの表をご覧ください!
芋と香り

代表的な芋焼酎原料のサツマイモを見た時に、それぞれに含まれる成分に大きく特徴がありますよね。

例えば「赤霧島」で考えると、「ムラサキマサリ」を使用しています。

「ムラサキマサリ」に含まれる成分で他のサツマイモに比べて突出しているのが「ジアセチル」という成分です。

「ヨーグルトのような、赤ワインのような香り」とよく表現していますが、これはサツマイモに含まれる「ジアセチル」という成分が醸し出している可能性が高いということです。

そして次の表を見てください!
香りの特徴

それぞれの成分における特徴的な香りを示しています。

品種は違いますが、オレンジ系の芋焼酎である「茜霧島」は、β-イオノンとβ-ダマセノンという成分が寄与している可能性が高いですよね。

前回、感想を頂いた「玲さん」のコメントで出てきた「茜霧島は紅茶のような香り」というのは、アップルティー等をイメージしたのかな!?と思いました。

ジョイホワイトという品種で特徴的な成分であるリナロールの特徴香が演出する芋焼酎としては「山ねこ」「ひとり歩き」「がんこ焼酎屋」があります。



私も試したことはありませんので、次回選んで飲んでみたいと思います。

女性や若者に好まれる芋焼酎を選択するには!?

市場にはたくさんの芋焼酎が出回っていますので、どれが自分の好みに合うか選択するのは難しいですよね。

聞いたことある銘柄で決めるのか?ラベルで決めるのか?など・・・でも決め手が無いとお金を出せないですよね。

となると今までの話を踏まえて、シンプルにサツマイモの品種で香りの傾向は見出せると思うんですね。

「赤霧島」のようなヨーグルトや赤ワインのような香りを求めるのならば、「紅芋」の焼酎を!

「茜霧島」のような紅茶のような花の香りがするような香りを求めるならば、「オレンジ芋」の焼酎を!

そうすれば、あなたの理想にピッタリの芋焼酎に出会えるのではないでしょうか!?


ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!


人気ブログランキングへ

記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いしますm(__)m

 - 焼酎業界の話題, 茜霧島, 赤霧島 , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Comment

  1. より:

    こんばんは。

    勉強になります!

    飲んだことのない焼酎を買うのって、やっぱり決め手がほしくなります。

    成分で比べたら、好みに合うものを見つけやすくなりそうですね!

    (私が茜霧島に感じたのは、紅茶の中でもさっぱりした感じのイメージだったので、アップルティーは「まさに!」という感じです!)

    「山ねこ」、気になりました!お店で見かけるけれどまだ飲んだことがないので、次に飲み屋さんで見かけたらトライして見たいと思います!

  2. 芋好人 芋好人 より:

    玲さん
    コメントありがとうございますm(__)m
    決して難しい成分の名前を覚える必要はないと思うんですね。
    紅芋、オレンジ芋、白芋のそれぞれの香りの特徴を押さえておけば、選ぶやすくなるのかと。
    ただラベル表記は「サツマイモ」と書いてあることが多いので、ネットなんかで調べておくとよいですね。
    「山ねこ」私も挑戦したいですね!

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

102042_1
「茜霧島」の発売を心待ちにしない人達とは!?

「茜霧島」の3回目の発売から一か月の月日が流れました。 当サイトに訪れる方も「白 …

20度と25度
アルコール度数20度と25度の本格焼酎がある理由とその違いについて詳しく!

大分、宮崎では一般的にアルコール度数20度製の本格焼酎が飲まれています。 アルコ …

102042_1
2016年1月「茜霧島」の発売日が決定しました!

2016年1月24日追記⇒「茜霧島」が販売開始となりました。今回も市場調査を実施 …

喜びの顔
「森伊蔵」の定価販売抽選に当選!!喜びの声にお付き合い下さい!購入手続きを詳しく!

「森伊蔵」定価購入にチャレンジ! この記事を書いた2015年11月から、「森伊蔵 …

yjimageTFZTRGB1
2015年の新酒が続々登場!「無ろ過」「粗ろ過」の芋焼酎が人気!

今年も「サツマイモ」シーズンが始まり、南九州各地で「芋焼酎仕込み」が最盛期を迎え …

resize
黒霧島がヒットした理由、そしてこのままじゃ終われない薩摩酒造の奮闘

芋らしい芋焼酎からの脱却を計ることによって成功した黒霧島。いまだ霧島酒造の勢いは …

kurokiri1
「黒霧島」が本に!「黒霧島物語」販売のお知らせ!

最近は「茜霧島」の人気が上昇傾向にありますが、やはりベースにあるのは「黒霧島」の …

PAK86_nayamubiz20131223500-thumb-900x600-4605
【赤霧島】の人気は衰えたのか!?

朝夕が一気に涼しくなって、秋の訪れを感じますね。 さて秋と言えば【赤霧島】の発売 …

20140815_1241138
白霧島と同時発売の茜霧島を徹底検証

白鵬もオススメする白霧島が発売された2015年1月21日。霧島酒造の新しいプレミ …

PAK72_kawamurasalon15220239-thumb-815xauto-16092
「九州ふっこう割」で九州旅行を楽しもう!お父さんの楽しみは試飲もできる焼酎蔵見学できまり!

熊本地震によって、ずいぶん九州への観光客が少なくなったようですね。 確かに熊本地 …