芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

日本酒ブームのきっかけをご存知でしょうか!?

      2015/07/28

突然ですが「國酒プロジェクト」を御存じでしょうか!?

國酒プロジェクト

平成24年5月、古川元久国家戦略担当大臣(当時)が、日本を代表する酒として日本酒・焼酎を「國酒」としました。今から3年ほど前の話になります。

正直な話日本酒は知っているけれど、焼酎も國酒に入るのか!?と思った方がほとんどではないでしょうか!?

その「國酒」を世界の方に知ってもらい、たしなんでもらうこと。日本に来た外国人に日本酒、焼酎を楽しんでもらうこと!これが國酒プロジェクトの概念になります。

細かい目標は以下の通りです。

1.成長戦略
海外の日本食ブームをきっかけに、海外で國酒をもっと飲んでもらうこと。

2.地域活性化
國酒や食を目的に、海外からたくさんの観光客に来てもらうこと。“地元”で國酒を飲んでもらうこと。

各地域の酒蔵や温泉・宿を旅する「酒蔵ツーリズム」を体験してもらうこと。

3.日本文化の振興
國酒やそれにまつわる食の魅力をもう一度見直すこと。

國酒プロジェクトの大きな狙い

日本食ブームに便乗して、海外で國酒を広めること。國酒を知った外国人が本場の國酒を飲みに日本に訪れる!

この好循環を利用して、國酒の輸出増加、海外観光客の流れを作るのが大きな狙いだと考えられます。

日本の風土を生かし、日本人のもつ忍耐強さ、丁寧さ、忍耐強さを表現した國酒はもっと多くの人たちに体感してもらわなければなりません。

日本酒の躍進

日本酒

スポンサードリンク

國酒プロジェクトの以前から日本酒の輸出量は伸びており、2001年から11年間で2倍の量を輸出しています。

そして、2012年90億円弱であった輸出量はついに、2013年で105億円と100億円の大台を突破しました。

2014年においても115億円と、日本酒の海外ブームは衰えることを知りません。

國酒プロジェクトを掲げる攻めの日本酒外交が功を奏した形となりました。この効果もあり増産を開始した日本酒蔵もあるといいます。

世界における日本酒の躍進が目覚ましい一方、もうひとつの國酒である焼酎はどうでしょうか?

世界における日本焼酎の評価に続く。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

焼酎 ブログランキングへ

記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願い致しますm(__)m

 - 焼酎業界の話題 , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

OOK89_anatanono120131223500-thumb-662x500-3986
「茜霧島」は「赤霧島」の後継者 プレミア必至のそのわけは!?

1月25日追記 2018年春の茜霧島が出荷開始となりました。 Amazonでの販 …

102042_1
第3回目の「茜霧島」発売開始!市場調査で垣間見えた購入時の注意点とは!?

2015年6月17日より「茜霧島」の第3回目の出荷・販売が開始となりました。 前 …

っストレート
あなたが知らない「本格芋焼酎」の生まれたてを解説します!

日本酒で言えば「搾りたて」ビールで言えば「できたての鮮度抜群」!! このようなフ …

b-r02_0_b
酒類業界の発展に不可欠な近年の飲酒者志向!その3つの要素とは!?

一昔前はちゃぶ台に清酒の一升瓶を置いて、親父が酒を乱暴に飲む姿がありました。 こ …

MAX86_gaijinnohannou20140531500-thumb-1050x700-4967
本格焼酎業界のNo.1県を決める戦い~白霧島の影響は~

白霧島の発売日の前日2014年1月20日、奇しくもこのようなニュースが流れました …

209
芋焼酎なのに芋臭くない焼酎が好まれる2つのわけ!

ほぼ毎日の晩酌を欠かさない私としては、芋焼酎の存在は不可欠です。 芋焼酎評価の記 …

LIG_soregaichibandaiji500s-thumb-750x500-3483
新旧プレミア対決 赤霧島と茜霧島を徹底比較~仕様編~

「白霧島」や「黒霧島」は私をはじめたくさんの方の晩酌の友になっているのと思います …

XS80165E
なんとあの焼酎も「ふるさと納税」で手に入る!?おすすめの自治体をランキングでご紹介します。

「肉と焼酎の町」で有名な都城市の「ふるさと納税」の魅力に迫るの記事で「ふるさと納 …

102042_1
第3回目の「茜霧島」販売開始!市場での販売動向を調査!!

2015年6月17日より「茜霧島」出荷販売が開始されました。 今回は第2回までと …

sakurajima
リニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは?~後編~

この記事はリニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは? …