「氷結」新商品が販売停止のそのわけは!?この決断は正しいのか!?
前回、キリン氷結シリーズの記事を書いて、キリンの飽くなき挑戦に感銘を受けていたのですが、少しびっくりするニュースが入ってきました。
yahooのトップ記事に「氷結」新商品が発売停止に!・・・
エッ!?昨日の記事で「氷結ストロンググルメ」を紹介したばかりだったのに(汗)
まさかの発売停止!?と思っていたのですが、
どうやら物は違ったようです。
ニュース内容を引用させていただきますと、
キリンビールは、来月20日に予定していた「キリン氷結ハロウィンオレンジ」の発売を中止すると発表しました。「氷結」はウォッカベースの酎ハイで、果物のストレート果汁を使用していることを商品の特徴としています。しかし、今回の商品の原料としてイタリアから輸入したブラッドオレンジ果汁に水が加えられている可能性が高く、「ストレート果汁」として使用できないと判断したということです。
ということなんですね。
ハロウィーンを意識した新商品で9月末にイタリア産のブラッドオレンジを材料にした限定氷結シリーズだったようですね。
ですので、今のところ「氷結ストロンググルメ」は予定通り発売されるはずです。
ますますキリンの評価が上がる決断では!?
キリン氷結の最大の売りで、こだわりなのが「ストレート果汁」なんですね。
ブラッドオレンジ果汁に水が加えられたということで、「ストレート果汁」の基準から、外れたことが販売停止の最大の要因なのは間違いないでしょう。
キリンの中でも「氷結ブランド」はゆっくり育て上げて今、かなり強いパワーを発揮しているわけなんですが・・・
そこで消費者が少しでも「???」と思う商品は出したくなかったんでしょうね。
商品コンセプトを作って、記者発表をして、パッケージを決めて・・・ここまで来るのに相当な労力が掛かったのは言うまでもありませんが(汗)
そこを「販売停止!」と決める決断力!並大抵のものではないですよね。
キリンからすれば当たり前の決断だったのかもしれませんが、相当な損失もあったでしょう。
材料へのこだわりは忘れてはいけない
やはり人の口に入れるものは、気を遣うものでしょう。
どんなジャンルのお酒であっても、材料へのこだわりを持っている商品が最後まで評価されているように感じます。
特に日本人が求めるものは「安心・安全」が色強くなってきていますよね。
しっかり消費者の立場に立って英断したキリンはまさに評価すべきではないでしょうか!?
このタイミングまで、材料の不備に気づかなかったことはおいておきましょう・・・
「氷結」販売停止の「評決」は、正解だったと思います。
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
-
特定保健用食品(トクホ)と機能性表示食品の違い
つい先日、サッポロビールが5月26日から発売する特定保健用食品のノンアルビール「 …
-
-
お酒買取の無料査定に挑戦!「赤霧島」の驚きの査定額は!?高額での買取価格になるのか!?
インターネットを利用して本格焼酎の販売価格調査をしていると、「お酒を買取販売業者 …
-
-
元プロ野球清原選手の事件を踏まえて、お酒への関わり方を慎重に考えてみましょう!
今年に入って、芸能界では暗い話題が持ち切りですよね(涙) その中でも「元プロ野球 …
-
-
平成27年の酒類輸出に明るい兆し!驚くべき需要のウイスキーと、伸び悩むしょうちゅう!明暗分かれた蒸留酒
国税庁より平成27年の酒類輸出に関する情報が公開されました。 詳細は平成27年酒 …
-
-
イチローの祝杯に使われた日本酒「酒一筋」の魅力とは!?
2015年8月15日、米大リーグの「マーリンズ」に所属するイチロー外野手が日米通 …
-
-
「夏限定焼酎」が続々登場!その人気の理由とは!?
鹿児島県を中心とする南九州酒販や本坊商店等の卸店から、続々と「夏限定芋焼酎」の発 …
-
-
新商品サントリークラフトセレクト「ペールエール」「ヴァイツェン」「ゴールデンエール」を体当たり風味評価!華やかな香りに魅了される!
天然水で造るビールの「ザ・モルツ」「ザ・プレミアムモルツ」でお馴染みのサントリー …
-
-
「スマホ」が支える「ちょい飲み」人気の3つの理由!居酒屋の巻き返しは意外な所に!!
都心部では相変わらず「ちょい飲み」が好調をキープしています。「ちょい飲み」の拡大 …
-
-
あの「氷結シリーズ」も注目の「食中酒」とは!?
あなたはお酒を飲む時、どのようなシチュエーションを真っ先に想像しますか!? 私の …
-
-
未成年者はノンアルコール飲料を飲んでいいのか!?
近年、ノンアルコールビール、ノンアルコールカクテルなどノンアルコール飲料人気が上 …
Comment
こんばんは‼
パッケージ見たとき、カボチャのチューハイかと思いました(笑)
でも、一時期「食品の産地偽装」などがニュースになることが続いたこともありましたし、こういったこだわりには賛成です♪
また改めて、美味しい氷結が出てきてくれることを願います!
玲さん
コメントありがとうございます。
確かにカボチャの印象が強いですよね(汗)
「氷結シリーズ」の人気は、こういったこだわりからきているのかもしれませんね。