芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

夜長の秋にゆっくり「本格芋焼酎」を嗜むための評価方法を紹介します!

   

あんなに暑かった夏も終わり、すっかり涼しくなりました。

夜長の秋が始まり、落ち着いて一日の疲れを癒す晩酌の時間も増えてきたのではないでしょうか!?

鹿児島や宮崎では一日のダレ(疲れ)をヤミ(癒す)ということで、晩酌のことを「だれやみ」と呼ぶそうです。

一日の仕事や家事で疲れた体を「本格芋焼酎」で「だれやみ」!という習慣が昔からの言い伝えだとのこと。

ただぼんやり「本格芋焼酎」を嗜むのも良いですが、「利き酒観点」で本格芋焼酎を嗜むのも面白いですよ。

今回はその一般的な評価方法をご紹介したいと思います。

本格芋焼酎の評価方法~香り編

まずは、本格芋焼酎を飲む前に、フタを開けた瞬間に香りを楽しみます。

香りを楽しむ評価方法をご紹介します。

本格焼酎評価香り編

このように見ると、人間の特性なのか「悪い香り」の項目の方が多いです。

「華やかな香り」も強すぎると「エステル臭」のような「悪い香り」となり、「香ばしさ」も同様に強いと「コゲ臭」となります。

本格焼酎の香りは「バランス」が大切で、香りの良し悪しは紙一重だということですよね。

スポンサードリンク

本格芋焼酎の評価方法~風味編

本格焼酎の香りを楽しんだ後は、いよいよ口に含んでその味わいを楽しみます。

風味を楽しむ評価方法をご紹介します。
本格焼酎評価風味編

風味に関しても香り同様で、「悪い風味」の項目の方が目立ちます。

本格焼酎の風味に関しても特徴が強すぎると、バランスが悪くなります。

本格芋焼酎を楽しむ上で大切なこと

官能評価も面白いですが、やはり「自分好みの本格芋焼酎を見つけること」が一番だと思います。

人間誰しも食べ物にも好き嫌いがあるように、本格芋焼酎にも自分が好感が持てるものとそうでないものがあると思います。

欠点の香りや風味に関しても感じ方は人それぞれで、一般的に欠点とされているものでも飲む人によっては、「好きな味香り」になることだってあると思います。

フランクに楽しむことも「本格芋焼酎」の楽しみ方のひとつですよね。

「本格芋焼酎」は、南九州の風土と文化が生んだお酒です。その造り手や風土を感じながら、秋の夜長を楽しんでみてはいかがでしょうか!?

私も今日も本格芋焼酎で「だれやみ」を楽しみますよ。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いしますm(__)m

 - 焼酎業界の話題, 芋焼酎評価 ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

102042_1
第3回目の「茜霧島」発売開始!市場調査で垣間見えた購入時の注意点とは!?

2015年6月17日より「茜霧島」の第3回目の出荷・販売が開始となりました。 前 …

神の河ヘッド
薩摩酒造の本格麦焼酎「神の河」を飲んでこだわりのアイテムを貰おう!

2016年4月1日、本格芋焼酎「さつま白波」で有名な薩摩酒造より、キャンペーンが …

eat_label_kuroshiranami
リニューアルした「黒白波」と「黒霧島」を徹底比較

鹿児島県は芋焼酎大国であり、鹿児島を牽引し続けた薩摩酒造。薩摩焼酎ブランドの威信 …

resize
芋焼酎の味に地域特徴がある3つの理由

芋焼酎をレビューしていく中で、薩摩焼酎や霧島酒造の「白霧島」「黒霧島」、日南市の …

100
日本の焼酎が世界で認められない理由とは?

「國酒プロジェクト」の後押しを受けて、日本文化の象徴である「日本酒」は世界におい …

akarui
優等入賞の常連銘柄「明るい農村」と「白霧島」を比較

鹿児島県本格焼酎鑑評会2007年から8年連続優等入賞の「明るい農村」と白鵬がオス …

f0145103_139843
「赤霧島」が人気焼酎になった3つの理由と本格芋焼酎界にもたらした2つの功績

このところ「茜霧島」の人気が上昇しており「赤霧島」の人気も落ち着いてきました。 …

グラフィックス1
「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~風味編~

「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~製法編~の記事で述べましたように、「焼き芋焼酎 …

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
白霧島と黒霧島を飲んで比較してみました。

「白霧島」と「黒霧島」は同じ芋焼酎でありながら、使用原料に違いがあることがわかり …

3M
プレミア芋焼酎3M「森伊蔵」「魔王」「村尾」の定価を比較してみよう!プレミア価格になる要因とは!?

未だに人気衰えないプレミア芋焼酎3Mと言えば「森伊蔵」「魔王」「村尾」ですよね。 …