父の日に芋焼酎を2017年!初~上級共通テーマ!オススメの酒屋さん
「父の日ギフト」はお決まりでしょうか!?
これまで初・中・上級編ということで、様々な「芋焼酎」を紹介して参りましたが、今回は指向を変えて「父の日ギフト」に芋焼酎を!企画を盛り上げていきたいと思います。
オススメの酒屋さん
今回は私が今までに訪れたことのある「通信販売が可能な酒屋さん」をご紹介したいと思います。
今回は数ある店舗の中でも2店舗紹介させて頂きますが、いずれの酒屋さんも対応が良く「珍しい芋焼酎」や「本物の芋焼酎」を取り揃えている店舗です。
楽天やアマゾン等にも「登録されていない酒屋さん」ですので、定価に近い金額で希望の芋焼酎が手に入る可能性も高くなります。
いずれの酒屋さんも九州にある酒屋さんですので、「地元ならではの芋焼酎」を取り揃えているところが魅力的です。
一方で送料はどうしても発生致しますので、ご了承頂きたいと思います。
カコイ酒店
ホームページはこちらからどうぞ。
宮崎県都城市に在る酒屋さんです。以前霧島祭りに参加した時にお邪魔致しました。霧島酒造がある都城市ということで、霧島酒造から販売されている銘柄をほとんど確認することができました。
私が訪れた時に購入させて頂いた焼酎は「日南娘」と「萬膳」と「晴耕雨読」です。
特に「萬膳」は、あのハワイの「浪花」の生みの親である平田さんが修業を積んだ「万膳酒造」の看板銘柄です。
店内には「浪花」や万膳酒造の熟成物も多数非売品として展示してありました。
都城市内の銘柄や日南市、鹿児島県の霧島辺りの銘柄を多数見受けることができました。店内に所狭しと芋焼酎が並んでいました。
店主さんも焼酎に詳しい方で、とても親切に教えて頂きました。
樋高酒店
ホームページはこちらからどうぞ。
鹿児島県霧島市隼人駅近くにある酒屋さんです。店主の樋高将英さんが芋焼酎にとても詳しく、情熱を持たれている方でした。
「本物のお酒」しか提供しない!というこだわりを持たれ、店内には試飲も用意されていました。
また「LINE登録」も試みており、ソーシャルネットワークなどを使った情報の発信にも力を入れてらっしゃいます。興味がある方はぜひ登録してみると良いですね。
私は2度程来店させて頂きましたが、「なかむら」「甕仙人」「明るい農村」「やきいも黒瀬」を購入しました。
店内に並ぶ芋焼酎は、地元霧島市や国分市の銘柄が多く「薩摩焼酎」をメインに扱っている酒屋さんです。
まとめ
いずれの酒屋さんも芋焼酎のメッカ南九州にあるということで、品揃えもかなり豊富です。
また店主さんも「芋焼酎」にお詳しい方でしたので、「芋焼酎」初心者の方も気軽に尋ねてみると良いと思います。私もたくさんの情報を頂きましたよ!
HPから確認して頂きたいと思いますが、様々な銘柄が通信販売で購入できますので「本場の珍しい芋焼酎」を父の日のギフトに選んでみてはいかがでしょうか!?
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
父の日に焼酎を2017年!【中級編】黒麹を制覇!「黒霧島」「黒伊佐錦」「黒白波」のオリジナル飲み比べセット!
「父の日ギフト」企画として「芋焼酎」をご紹介するシリーズの【中級編】第一段になり …
-
「父の日ギフト」企画【上級編】~様々な焼酎を飲み尽くしたお父さんにオススメするものとは!?
「父の日」が近いこともあり「父の日ギフト」企画と題しまして、お送りしております。 …
-
父の日に焼酎を2017年!【上級編】~芋焼酎の中の芋焼酎とは?~
「父の日ギフト」に芋焼酎を!ということで、今回は上級編の芋焼酎セットをご紹介しま …
-
父の日に焼酎を2017年!【中級編】~焼酎の奥深さをテーマに~
「父の日ギフト」に焼酎を企画、今回は「中級編」です。 初級編であれば、「飲みやす …
-
父の日に焼酎を2017年!芋焼酎「白霧島」「赤霧島」「黒霧島」の飲み比べセットが喜ばれます!
「父の日」を前に贈り物に悩んでいらっしゃる方が多いのではないでしょうか!? 普段 …
-
「父の日ギフト」に「芋焼酎」を!【まとめ記事】初級・中級・上級と様々な観点からご紹介!
「父の日」が間近になってきました。普段お世話になっているお父さんに、何か喜ぶもの …
-
父の日に焼酎を2017年!【初級編】~開けてビックリその焼酎とは!?~
「父の日ギフト」に焼酎を!シリーズの初級編です。芋焼酎を中心に紹介している企画で …