芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

新旧プレミア対決 赤霧島と茜霧島を徹底比較~仕様編~

      2015/11/01

「白霧島」や「黒霧島」は私をはじめたくさんの方の晩酌の友になっているのと思いますが、今回は新旧プレミア対決と題して「赤霧島」と「茜霧島」を徹底的に比較していきたいと思います。

まずは焼酎の仕様に着目していきます。下の表をご覧ください!参考に「白霧島」「黒霧島」を載せています。

「赤霧島」と「茜霧島」の仕様

スポンサードリンク

akaneakakiri

使用麹に違いが

「赤霧島」の白麹に対して「茜霧島」は黒麹を使用しています。違う麹を使用した蔵元の意図は判りませんが、二次原料であるサツマイモの特色に合わせて、麹を決めたと言えるでしょう。
白麹と黒麹の違いについては、「白霧島の白麹」、「黒霧島の黒麹」味わいの違いは麹の仕業をご覧ください!!

サツマイモの品種が全く異なる

「赤霧島」の二次原料であるサツマイモは「ムラサキマサリ」を使用しているのに対し、「茜霧島」は「タマアカネ」を使用しています。ここが最も異なるポイントです。

ムラサキマサリ ⇒ 表面は赤く、芋を割ると含まれるポリフェノールの影響もあり赤紫の中身をしています。デンプン価もコガネセンガンに劣らないため、焼酎生成量も多いでしょう。
1300419_murasakiimo

タマアカネ ⇒ 表面は黄土色をしていますが、芋を割ると含まれるカロテンによってオレンジ(茜)色をしています。柑橘系の香りを持ちますが、デンプン価はコガネセンガンやムラサキマサリより劣ると言われています。
032_tamaakane

使用酵母の違い

「赤霧島」が明確な酵母の表現が無いのに対し「茜霧島」は「芋の花酵母」を使用しているという記載があります。

芋の花酵母 ⇒ 観賞用サツマイモ「花らんまん」から単離した、霧島酒造独自の酵母です。この酵母によって、タマアカネ由来の柑橘系の華やかな香りの特徴を最大限に引き出しています。

「赤霧島」と「茜霧島」の違いまとめ

「赤霧島」と「茜霧島」を比較した際、最も特徴的な違いはやはり、原料サツマイモの違いです。
芋焼酎は二次原料であるサツマイモの香りや風味を大きく焼酎に持ち込みます。

「赤霧島」はムラサキマサリが持つ豊富なポリフェノールによって、ワインのような優雅な香りが楽しめます。「茜霧島」はタマアカネが持つ高カロテンによって、華やかな柑橘系の香りが楽しめる焼酎です。

「白霧島」や「黒霧島」のコガネセンガンとは全く異なった香りや味が楽しめる芋焼酎になっています。

それでは、いよいよ「赤霧島」と「茜霧島」を飲んで比較したいと思います。
新旧プレミア対決 赤霧島と茜霧島を徹底比較~風味編~

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします

 - 焼酎業界の話題, 茜霧島, 赤霧島 , , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

100
日本の焼酎が世界で認められない理由とは?

「國酒プロジェクト」の後押しを受けて、日本文化の象徴である「日本酒」は世界におい …

yjimageTFZTRGB1
2015年の新酒が続々登場!「無ろ過」「粗ろ過」の芋焼酎が人気!

今年も「サツマイモ」シーズンが始まり、南九州各地で「芋焼酎仕込み」が最盛期を迎え …

指1
今、最も注目の芋焼酎!?女性もベタ惚れプレミア焼酎の予感も漂う銘柄とは!?

最近ですね。私が密かに狙っている芋焼酎があるんですね。 昨秋も購入をしたい!と試 …

b-r02_0_b
酒類業界の発展に不可欠な近年の飲酒者志向!その3つの要素とは!?

一昔前はちゃぶ台に清酒の一升瓶を置いて、親父が酒を乱暴に飲む姿がありました。 こ …

n_image12
【霧島】が宮崎限定で復活!?【白霧島】との違いは!?

2016年11月1日追記! ついに宮崎限定霧島が発売開始となりました。 今回の宮 …

さくら白波ヘッド
薩摩酒造が造る「さくら白波」の魅力に迫る~仕様編~

2011年3月に薩摩酒造より「さくら白波」という芋焼酎が、西日本限定で発売となり …

102042_1
2016年1月販売開始「茜霧島」のネットでの販売状況!「赤霧島」とは異なるそのわけは!?

2016年1月発売の「茜霧島」が店頭に並ぶようになってきました。 市場調査結果は …

お湯割り
芋焼酎お湯割りを美味しく作るコツ!お湯割りを極めて健康的な芋焼酎ライフを!

芋焼酎でお湯割りを作る時は、「お湯を先に入れることが常識」だと言われていますね。 …

209
芋焼酎なのに芋臭くない焼酎が好まれる2つのわけ!

ほぼ毎日の晩酌を欠かさない私としては、芋焼酎の存在は不可欠です。 芋焼酎評価の記 …

resize1111
「赤霧島」「茜霧島」が醸すフルーティーな香りの正体とは!?

この記事で、女性の芋焼酎に対する思いを振り返ってみるとですね。 芋焼酎が女性や若 …