どしっとほわんとキャンペーンがスタート!キャンペーン詳細を解説します!
2015/07/28
以前予告致しました、「どしっとほわんとキャンペン」がついに始動致します。今回は、キャンペーンの詳細を解説していきたいと思います。
まずは気になるプレゼント商品から見ていきます。
プレゼント商品
今回も、至宝の霧島プレゼントという内容です。詳細を見てみましょう!
ポイントは、応募券3枚必要な「玉金霧島」と応募券が1枚で可能な「金霧島」「黒宝霧島」「Ax霧島」の2パターンがあるということです。
私の予想では、「Ax霧島」当たりが競争率が低いのではないかと思います。
今回も抽選に漏れてもWチャンスがあるようです。次に、Wチャンスの詳細を見てみましょう。
Wチャンスプレゼント商品
今回のWチャンスプレゼント商品は、白鵬関とのコラボ商品という魅力があります。詳細を見てみましょう。
ほわんとコースの方が惹かれますが、競争率が高そうですね。グラスでも良いので欲しいです。
次に応募方法について詳しく見ていきたいと思います。
応募方法
応募方法は、「特設ウェブサイトからの応募」と「ハガキからの応募」ということで今までと変更はないようです。では詳細を見てみましょう。
慣れてくれば、「特設ウェブサイト」での応募が手軽で良さそうです。インターネット環境がない方でも「無料でハガキを投稿できる」ので、ぜひキャンペーンに参加しましょう。
応募締め切りは2015年7月31日です。(ハガキは当日消印有効です。)
最後に対象の商品を見てみましょう。
対象商品
対象商品も今までと変更はないようです。では詳細を見てみましょう!
1800mlの商品以外は対象商品になりません。
まとめ
待ちに待った「どしっとほわんとキャンペーン」が始まりました。今回のプレゼント商品は総計40,000名様に当たる「至宝の霧島」です。Wチャンスでは総計1,700名様に当たる「白鵬関とのコラボ商品」です。
応募方法は「特設ウェブサイト」「ハガキ」と2つ選択でき、いずれも応募に対して費用がかかることはありません。(商品は購入する必要があります。)
1800mlの商品以外は対象になりませんので、ぜひ1800mlのビン又はパックの「白霧島」「黒霧島」を購入して、キャンペーンに参加しましょう。
私は以前からキャンペーンに応募していますが、今回も積極的に参加予定です。
前回、玉金霧島を頂きましたので、(証拠写真はこちらから)今回は「金霧島」を狙っていきたいと思います。
キャンペン特設サイトはこちらから 白霧島どしっとほわんとキャンペーンサイト
「白霧島」と「黒霧島」の購入は安心安全、通販で楽々のアマゾンでの購入をオススメします。
霧島酒造 チューパック白霧島 25度 1800ml
いも焼酎 黒霧島25゜ チュ-パック1800ml 霧島酒造(宮崎)
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
焼酎のブレンドに迫る!「白霧島」の美味しさの秘密はブレンドによるもの!?
焼酎を世の中に送り出す前に、ブレンドという工程があるのは御存じでしょうか!? 焼 …
-
白霧島を飲んだ後に考える霧島酒造のブランディングイメージとは
2015年1月21日、白鵬もオススメする白霧島が発売となりました。 発売後直ぐに …
-
「黒霧島」「白霧島」の3つの違い~表を使って解説~
「白霧島」が発売されて、半年以上が経過しました。次第に「白霧島」が販売される店舗 …
-
白霧島と黒霧島を飲んで比較してみました。
「白霧島」と「黒霧島」は同じ芋焼酎でありながら、使用原料に違いがあることがわかり …
-
白霧島によく合う食べ物を見つけました!
白鵬もオススメする白霧島。皆さんはもう飲まれましたでしょうか?リニューアル前の霧 …
-
「白霧島」と「黒霧島」の違いに迫る
芋焼酎ファンであれば誰もが知っている「黒霧島」と新発売の「白霧島」の違いは誰もが …
-
新発売の白霧島を飲んできました!!
白鵬関が大相撲初場所で前人未到の33回目の優勝を達成しました。いやーすごいですね …
-
2015年1月21日は白霧島の発売日だけじゃない!!
いよいよ白鵬もオススメする白霧島の発売日になりました。以前より、白霧島の発売は従 …
-
白鵬もオススメ 芋焼酎白霧島のブランドページが出来ていました。
白鵬と白霧島のコラボレーション!皆さんは御覧になりましたか?霧島から白霧島へのリ …
-
白霧島の発売もう間近!霧島の終売も間近!!
白鵬初場所始まりました。 大相撲初場所白鵬関は今年も調子がいいですね。初日の懸賞 …
- PREV
- 魅惑の新商品「日向木挽BLUE」と「白霧島」の比較
- NEXT
- ノンアルビールもトクホの時代へ