お世話になった人への「お中元」!オススメの「お酒」をご紹介します。~第1編~
2015/07/22
梅雨が明ければ「お中元」の時期ももう間もなくです。このブログではお酒をテーマに書いていますので「お中元」に丁度いいお酒をご紹介していきたいと思います。
そもそも「お中元」がどのようなものなのか?そこを理解しておかなければなりません。
要点を簡単にまとめてみたいと思います。
「お中元」とは!?
旧暦の1年を2回にわけて、その節目となる7月15日のことを「中元」と言います。この日は先祖の霊にお供え物をしたり、お世話になっている人に贈り物を贈るのが慣習となってきました。
その慣習が今でも残っていて、「お中元」として贈り物を贈るのです。
「お中元」の商品の相場は3,000円~5,000円が一般的とされ、高額過ぎると相手に負担になるので注意が必要です。
またトレンドにあった「商品」を贈ることが最適です。
本来は直接手渡しが原則ですが、近年のインターネット発展によって、ネットや通販で送るのが一般的になってきたようです。
最後に関東と関西では「お中元」の時期に若干ズレがあります。
7月上旬~7月15日まで
7月下旬~8月15日まで
それでは、「お中元」に最適なお酒をご紹介したいと思います。
やはり夏はビールでしょ!!
やはり真っ先に思いつくのは「ビール」です。ただいつもの「ビール」より少しこだわった「ビール」をご紹介したいと思います。
困難を乗り越えて!美味しい「クラフトビール」への歩みの記事でもご紹介しましたが、今「クラフトビール」が大人気です。
機会がないと「クラフトビール」を買って飲むことも少ないと思います。
また年配の方には「クラフトビール」が流行していることを知らない方も多いでしょう。
「クラフトビール」は様々な種類の「ビール」をこだわった技術・製法で作っていますので「ビール」常連の方でも唸る美味しさの物がたくさんあります。
今回ご紹介するのは長野県にあるヤッホーブルーイングが手がける「クラフトビール」です。
その商品には、世界が認めた「よなよなエール」をはじめ「東京ブラック」「サンサンオーガニックビール」「水曜日のネコ」が入った商品です。
様々な風味の「クラフトビール」が楽しめますのでオススメです。
アマゾンでの御購入は、下のリンクからご覧ください!
楽天でのご購入は、下のリンクからご覧ください!
IBC2010金賞, モンドセレクション2011金賞。よなよなエール 350ml… |
もちろん定番のビールでも十分だと思います。せっかっくですので、普段なかなか手が出せない高級ビールが良いです。
私がオススメするのは「サントリーモルツ」の終売で話題を呼んでいる、サントリーが販売するプレミアムモルツシリーズです。
アマゾンでの御購入は、下のリンクからご覧ください!
楽天でのご購入は、下のリンクからご覧ください!
★お中元の贈り物に!★送料無料!人気のプレモル4種類を飲み比べで… |
やはり夏は「ビール」!定番の商品ではありますが、喜んでもらえるのではないでしょうか!?
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
お世話になった人への「お中元」!オススメの「お酒」をご紹介!~第3回スピリッツ編~
第3回目を迎えた「お中元特集」。前回までの記事は下のリンクよりご覧ください! お …
-
お世話になった人への「お中元」!オススメの「お酒」をご紹介!~第4回日本酒編~
「お中元特集」も第4段目に突入です。これまで、「ビール」「芋焼酎」「スピリッツ」 …
-
お世話になった人への「お中元」!オススメの「お酒」をご紹介!~第2回芋焼酎編~
2015年は例年以上の梅雨空が続きますが、止まない雨はない!ということで、梅雨明 …