芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~製法編~

      2015/07/25

芸能界では「志村けんさん」が、大の「焼き芋焼酎好き」として知られています。今回は、「焼き芋焼酎」の魅力に迫っていきたいと思います。

まずは、「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の造り方において、どのような違いが存在するのでしょうか!?

「焼き芋焼酎」も本格芋焼酎のひとつ

「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の造り方の違いは、原料サツマイモを「焼く」か「蒸す」かの違いになります。

まずは下のフローをご覧ください。

スポンサードリンク

ykiimo

詳しく説明しますと、いずれの芋焼酎においても、一次工程(麹造り)において「米麹」を採用しているものがほとんどです。(芋麹製の焼酎も一部存在します。)

ですので、「焼き芋焼酎」と言えども「米」は使用しています。「米麹」と「酵母」を使って「酒母」を造る工程は同じということになります。

出来上がった「酒母」に二次原料として「サツマイモ」を投入するのが二次仕込みになります。

「焼き芋焼酎」 ⇒ 「焼き上げたサツマイモを粉砕して仕込む」

「通常の芋焼酎」 ⇒ 「蒸気で蒸したサツマイモを粉砕して仕込む」

という違いになります。

その後は、サツマイモを含んだ二次モロミを発酵させて蒸留する流れとなります。

「焼き芋焼酎」の「芋焼き」と「芋焼酎」の「芋蒸し」に着目

「芋焼き」と「芋蒸し」について少し考えてみたいと思います。

「芋蒸し」

「芋蒸し」は「芋の芯」まで蒸気が通り「芯まで蒸される」ことがポイントになってきます。

「蒸気」は、釜全体の温度を平均的に向上させるため、サツマイモ全般を平均的に蒸し上げるのには比較的容易ではないかと推測できます。

もちろん、サツマイモ自体の大きさも一様ではないので、多少の蒸ムラというのは出てくるでしょう。

ですが、大量にサツマイモに熱をかけるとなれば、「芋蒸し」のほうが向いているでしょう。

「芋焼き」

一方、「芋焼き」はどうでしょう。読んで字の如く「芋を焼く」わけですが、「焼き芋」って普段造るのも難しいですよね。

「焼き芋」は表面が先に焦げる傾向にあり、ややもすると丸焦げになってしまいます

サツマイモの芯まで上手に火を通し、表面が焦げすぎないように芋を焼くということは、技術が必要です。

どの蔵元を見ても「ひとつひとつ丁寧に焼き上げ」と書いていますように、大量に「焼き芋」を造ることは困難であると言えます。

それだけ手がかかる「焼き芋焼酎」ではありますが、「芋焼き」と「芋蒸し」でそんなに風味に影響があるのでしょうか!?

話題の焼き芋焼酎「やきいも黒瀬」と「白霧島」を比較の記事で「焼き芋焼酎」のレビューを行っています。良かったら見てみてください!

次回は、「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~風味編~でその味に迫っていきたいと思います。

今回は以上です。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします!

 - 焼酎業界の話題, 焼酎造りの話 , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

060
日本酒ブームのきっかけをご存知でしょうか!?

突然ですが「國酒プロジェクト」を御存じでしょうか!? 國酒プロジェクト 平成24 …

PAK72_kawamurasalon15220239-thumb-815xauto-16092
「九州ふっこう割」で九州旅行を楽しもう!お父さんの楽しみは試飲もできる焼酎蔵見学できまり!

熊本地震によって、ずいぶん九州への観光客が少なくなったようですね。 確かに熊本地 …

b-r02_0_b
酒類業界の発展に不可欠な近年の飲酒者志向!その3つの要素とは!?

一昔前はちゃぶ台に清酒の一升瓶を置いて、親父が酒を乱暴に飲む姿がありました。 こ …

都城
「肉と焼酎の町」で有名な都城市の「ふるさと納税」の魅力に迫る

「あなたの知らない都城は、あなたの好きな黒霧島の故郷です。」 このキャッチフレー …

2222
「甕雫」を代表に焼酎蔵が集まる町日南市

宮崎自動車道を最終地点まで走り抜け、更に南下を続けると海沿いの道が続きます。晴れ …

安納芋
【安納芋】で造られた芋焼酎があるって知ってる?敬老の日には【安納芋焼酎】をプレゼントしよう!

イオンなどのスーパーで写真のような焼き芋コーナーがありますよね。 特に女性の方に …

250
本格焼酎の現状、出荷量から考察する

「白霧島」「黒霧島」を代表する芋焼酎、「いいちこ」「二階堂」を代表する麦焼酎は、 …

指1
今、最も注目の芋焼酎!?女性もベタ惚れプレミア焼酎の予感も漂う銘柄とは!?

最近ですね。私が密かに狙っている芋焼酎があるんですね。 昨秋も購入をしたい!と試 …

麹プロジェクト
本格麦焼酎「いいちこ」でお馴染みの「三和酒類」が遂行する「麹プロジェクト」!新たなジャンルへの挑戦!

下町のナポレオン「いいちこ」でお馴染みの三和酒類が遂行する「麹プロジェクト」が地 …

プレモルヘッド
鮮度抜群!極上の「ザ・プレミアムモルツ」を試飲体験!話題の最上級ビールも登場

「ザ・プレミアムモルツ」が美味いはずの4つこだわり!~実体験記事~記事の続編です …