「ザ・プレミアムモルツ」が美味いはずの4つこだわり!~実体験記事~
2015/08/14
2015年8月の夏は灼熱の暑さが続いていますね。やはりこんな暑い日に飲むべきものは、ビールしかありません!!
子供たちの夏休みを利用した家族旅行を兼ねて「サントリー熊本工場」の工場見学に行ってきました。
今回は私の大好きなビール「ザ・プレミアムモルツ」の拘りの製法を直に見てきましたので、その報告記事になります。
最高級の仕込み水
私が訪れた「サントリー熊本工場」は最高級の水を使用しています。
阿蘇山に降り続いた雨が数千年を掛けて自然ろ過され、地下水として蓄積された天然水を使用しています。
他のビールメーカには無い、サントリーのみが仕込み水に「天然水を用いる拘り」を持ち続けています。
ダブルデコクション製法
ビール造りは、最初の工程で「麦汁」を造ります。「麦汁」は、加熱した天然水に粉砕した麦芽とホップを投入して煮沸して造られます。
「麦汁」を造る工程では華やかなホップの香りを出すこと、ビールに不可欠な深いコクと締りのあるキレを出すことが求められます。
通常「麦汁」を造る際、煮沸工程は一度しかありませんが、「ザ・プレミアムモルツ」では、この煮沸工程を二度行います。
最初の煮沸工程は「デコクション」と呼ばれ、麦芽の旨みを分解抽出することが主な目的になります。
通常のビールでは煮沸工程はこれでおしまいですが、「ザ・プレミアムモルツ」の場合「ダブルデコクション製法」ですので、もう一度煮沸工程があります。
2度目の煮沸工程で濃厚で深い味わいの「麦汁」が出来上がるのです。
1タンク当たり50万本あまり(350ml缶)のビールを仕込むわけですが、これを加熱するというのは、莫大な経費が掛かると感じました。
「ザ・プレミアムモルツ」が高価な理由のひとつはここにあるのでしょう。
アロマリッチ製法
「ザ・プレミアムモルツ」の華やかな香りの源はこの「アロマリッチ製法」にあります。
ホップの華やかな香りを最大限に引き出すためには、ホップを投入するタイミングが重要であると言います。
「ザ・プレミアムモルツ」は2.3回に分けて、ホップを投入する手間のかかる作業を行っています。
それは正に「日本酒造りの添・仲・留の3段仕込み」にそっくりだと感じました。
「麦汁」を造る段階でこれ程までにこだわった製法を行っていることにビックリです。
最終的には人間の5感に頼る
「麦汁」を造った後も、新鮮な酵母の投入と発酵期間、そしてろ過など様々な工程を経て「ザ・プレミアムモルツ」は出来上がります。
先にも述べたように1仕込みの規模が50万本余りと莫大でありますので、失敗も許されません。
最終的には人間の5感に頼ることになります。
「色彩」「香り」「風味」といった項目の確認をサントリーで試験に合格した、資格をもった人間のみが判断するといいます。
多い人で1日2~3Lもの利きビールを行うそうです。私からしたら最高の職業のように感じますが、体調管理も大変そうです。
焼酎業界で言う「ブレンダー業務」に類似しているところですね。
ここまで見てきたら、この後の試飲コーナーが楽しみでたまりません。次はいよいよ試飲編です。
試飲編では、「ザ・プレミアムモルツ」だけじゃないあのビールも登場します。
鮮度抜群!極上の「ザ・プレミアムモルツ」を試飲体験!話題の最上級ビールも登場
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします。
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
酎ハイを増税しなければならない裏事情とは?合わせて増税の仕組みを分かりやすく解説します。
2015年5月11日、私たちお酒ファンにとって気になるニュースが流れました。つい …
-
飲酒18歳解禁に潜む危険性!そもそも20歳以上だった理由とは?
2015年8月31日、正直ビックリするようなニュースが流れました。 内容は以下の …
-
「日本酒」と「焼酎」の違いとは!?~造り方法の違いをフローで解説~
同じ國酒である「日本酒」と「焼酎」ですが、その違いは何処にあるのでしょうか!?今 …
-
酒類課税数量から考察する「ビール類税制統一」や「18歳以上飲酒解禁」との関係性~後編~
前回の記事では、H19~H26にかけた「酒類全体の課税移出数量」の数値をもとに、 …
-
ノンアルビールもトクホの時代へ
以前からネット上で話題になっていましたが、2015年3月23日、サッポロビールは …
-
サントリーが「ザ・モルツ」新発売を発表!ビール新時代に懸ける思いとは!?
サントリーは2015年9月8日から発売するビール「ザ・モルツ」のニュースを発表し …
-
あの「氷結シリーズ」も注目の「食中酒」とは!?
あなたはお酒を飲む時、どのようなシチュエーションを真っ先に想像しますか!? 私の …
-
あなたは行きましたか!?暑い夏の定番【ビアガーデン】人気の実態を調査!
梅雨も明けて、早朝からセミの声で目が覚めますね。 毎年夏は暑い!と感じますが、今 …
-
元プロ野球清原選手の事件を踏まえて、お酒への関わり方を慎重に考えてみましょう!
今年に入って、芸能界では暗い話題が持ち切りですよね(涙) その中でも「元プロ野球 …
-
徹底調査!!どこでどんなお酒が売れているの!?酒税法改正案の是非を問う!!
酒類の過剰な廉売を規制する酒税法改正案が国民の間で波紋を呼んでいます。この度、国 …