芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

ハワイの芋焼酎「浪花」の原点!万膳酒造が造る「萬膳」と「黒霧島」を比較

      2016/03/10


以前、ハワイのお土産はもう迷わない!日本人も驚くその商品とは!?の記事でご紹介したハワイ産の芋焼酎「浪花」を造る平田さんは、万膳酒造で3年間修業をされたと言われています。

平田さんが造る「浪花」の原点の味がこの「萬膳」に詰まっているのではないかと思うと、飲むことがとても楽しみです。

もちろん万膳酒造が造る「萬膳」はとても有名で海外にも輸出され、薩摩焼酎を支える銘柄となっています。

それではまずは「萬膳」がどのような芋焼酎であるか見てみましょう。

「萬膳」の商品仕様

maamaa

スポンサードリンク

写真の通り「萬膳」のラベルの裏側には、一次原料で使用する米の品種から生産者まで書かれています。

同様に、二次原料のサツマイモの品種、生産者も記載されています。

種麹に関しても「河内黒麹」と「NK黒麹」を使用していることが記載されており、ここまでラベルに明確に原料が記載されている芋焼酎は私にとって初めてです。

「萬膳」が造られる万膳酒造は鹿児島県霧島市の山奥で造られており、仕込み水には霧島れっか水超軟水が使用されています。

表のラベルにも「山小舎の蔵」と書かれているように、手造りで少量甕壷仕込みの製造方法となっています。杜氏は有名な黒瀬杜氏です。

こんな贅沢な「萬膳」ですが、いよいよ飲んでみたいと思います。

官能評価

manzenhyouka

飲み方

「萬膳」は黒麹製の25度の芋焼酎ですので、黒霧島の25度と比較します。飲み方はロックです。

香り

「萬膳」は720mlの瓶を購入したのですが、720ml瓶には珍しいひねるタイプのキャップではなく、王冠タイプの栓でした。

1800ml瓶では当たり前なのですが、720ml瓶で見たのは初めてです。

栓を「スポンッ!」と開けると、「萬膳」が持つサツマイモの重厚な香りが鼻を包みました。霧島の奥地をイメージするような落ち着いた穏やかな香りです。華やかな香りタイプとは異なります。

なんとも贅沢な気分になります。「黒霧島」はそこまで香り立つタイプの芋焼酎ではありませんので、同じ黒麹製の芋焼酎でも全く印象が違います。

味わい

「萬膳」を口に含んでしばらく堪能します。25度製ということもありアルコール感も強いです。香りとのギャップが無く、サツマイモの特徴が生かされたふくよかな味わいです。

「黒霧島」の飲みやすい軽やかさというのとは少し印象が違います。

甘辛度

「萬膳」は「黒霧島」よりもやや辛いです。もともと「黒霧島」は甘めの芋焼酎ですので、「萬膳」が特別辛いと感じたわけではありません。

後切れ

薩摩焼酎特有のサツマイモらしさがしっかり残ります。「これは間違いなく芋焼酎だ」と感じることができます。

使用酵母に関しては明確な記載がありませんが、伝統的な薩摩焼酎の味を継承しているので「鹿児島系協会酵母」を使用していると推測します。

芋らしさ

後切れでも述べましたように、香りから後切れまで終始「サツマイモらしさ」を感じさせてくれる芋焼酎です。

「黒霧島」がスッキリ飲みやすいのに対して、「萬膳」はサツマイモが重厚な中級者以上向けの芋焼酎だと思います。

まとめ

「萬膳」と「黒霧島」は同じ黒麹製の芋焼酎でありながら、まったく異なる酒質を感じることとなりました。

「萬膳」で使用している「河内黒麹」と「NK黒麹」はこのような酒質を演出するのか!と勉強になりました。

生産量は全く異なる両者ですので、「萬膳」は少し割高な芋焼酎であると言えます。晩酌には厳しいですが、お祝い事でのお酒として、贈り物としては良い芋焼酎だと思います。

途中記事にも書きましたが、初心者には難しい芋焼酎だと思います。芋焼酎に慣れて「パンチの効いた芋焼酎」が飲みたい方にオススメです。

今回飲み比べに使用した芋焼酎「萬膳」はこちらです。


ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします

 - 芋焼酎評価 , , , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

617
夜長の秋にゆっくり「本格芋焼酎」を嗜むための評価方法を紹介します!

あんなに暑かった夏も終わり、すっかり涼しくなりました。 夜長の秋が始まり、落ち着 …

%e5%9b%b31
【宮崎限定霧島】の風味評価は?【白霧島】と比較して飲んでみました。

お湯割りの美味しい季節がやってきましたね。 芋焼酎ライフ楽しんでいますか!? 芋 …

%e6%a3%ae%e4%bc%8a%e8%94%b5%e3%83%98%e3%83%83%e3%83%89
本格焼酎の日に特別な芋焼酎【森伊蔵】を飲みました!

先日11月1日は、本格焼酎・泡盛の日でしたね。 東京有楽町、羽田空港など各地でイ …

黒薩摩ヘッド
薩摩酒造の限定販売芋焼酎「黒薩摩」と「黒霧島」を比較評価!

年3回(2月、6月、10月)限定発売芋焼酎「黒薩摩」を堪能しましたよ! 今回は黒 …

侍士の門ヘッド
幻の米で造られた芋焼酎【侍士の門】と【黒霧島】を比較!

最近はいつもの【白霧島】ばかり飲んでいたのですが、久しぶりに新しい芋焼酎を飲みま …

102042_1
「茜霧島」の美味しい飲み方を徹底検証!

第3回目の「茜霧島」発売が先日行われました。今回無事に「茜霧島」をゲットすること …

akarui
優等入賞の常連銘柄「明るい農村」と「白霧島」を比較

鹿児島県本格焼酎鑑評会2007年から8年連続優等入賞の「明るい農村」と白鵬がオス …

714_kuroisanishiki-320x320
黒麹ブームの先駆者「黒伊佐錦」と「黒霧島」を比較

実は黒霧島よりも前に注目を浴びていた黒麹製の焼酎があったことをご存じでしょうか! …

吉助黒ヘッド
黒霧島のプレミアム「吉助黒」と「黒霧島」を徹底比較

「黒霧島」と言えば芋焼酎の国民酒的存在のお酒へと成長しました。 先日、「鹿児島県 …

tatibana
あの名蔵が造る芋焼酎「橘」と「白霧島」を徹底比較

「橘」と言えば、プレミア焼酎「百年の孤独」でお馴染みの「黒木本店」が造る芋焼酎で …