芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

復興を願って熊本のお酒を消費しよう!まずは球磨焼酎の王道「白岳しろ」!

   

熊本の地震を受けて、今出来ることを!

そんな思いで酒屋さんに向かいます!私の手に取られたものは・・・

そう!

白岳しろ

です。私が熊本のお酒で真っ先に思いついたもの!それは米焼酎の最大手「高橋酒造」が造る「白岳しろ」でした。

芋焼酎が大好きな私としては、米焼酎を買って飲んだ経験も無く、私が記憶する限り今回が初体験!

正直な話、日本酒がそこまで得意ではない私でして「米焼酎」にも若干抵抗があるんですね。

しかしながら、微力ながらも熊本のお酒を消費していこう!という思いは強いので、今回は「白岳しろ」に挑戦しますよ!

「白岳しろ」を造る高橋酒造とは

高橋酒造は、明治33年に創立し熊本県人吉市に本社を持つ、100年以上の歴史を持つ会社です。

「いい米、いい水、いい人で」をスローガンに「本格米焼酎」を造っています。

今回熊本震災に甚大な被害をもたらした熊本市付近よりやや南に位置していることもあり、被害は少なかったとのことです。

熊本県の公認キャラクターのくまもんとの共演も図っていますよ!

くまもんの「全身」「上半身」「顔」の形が作れる製氷器がついたセットが、ギフトにも喜ばれます。

こんな感じの氷が出来上がるんですよ。
くまもん氷

 

「白岳しろ」は球磨焼酎の代表銘柄!?

球磨焼酎
「白岳しろ」は前述の通り熊本県人吉市で造られていますが、この地方で造られる「米焼酎」のことを球磨焼酎と呼んでいます。

球磨焼酎とは、人吉市を中心に熊本県球磨地方で造られる米焼酎で、28の蔵元で造られています。

球磨焼酎は、同じ「米」で造られながらも、麹や酵母、蒸留方法を変えることによって、様々な風味を醸し出します。

吟醸香が立つものから、リンゴのような果実の香りを持つ米焼酎もありますね。

スポンサードリンク

「白岳しろ」の商品仕様

白岳しろ仕様

九州山地の険しい岩肌に削られて濾過された球磨川水系の天然地下水を使用していますね。

適度なミネラルを含み柔らかな口当たりが特徴です。

「白岳しろ」は、米麹で造られた一次モロミに対して、再び二次掛けで蒸した米を掛けます。

芋焼酎の場合、二次掛けに用いるのが蒸かしたサツマイモという違いですね。

減圧蒸留を採用していることで、スッキリとした味わいに仕上がるでしょう。

「白岳しろ」を味わう

香りからですね。比べるのが間違いかもしれませんが、芋焼酎とは全く異なりますね。

華やかなリンゴのような香りが漂いますね。やはり、米を原料としているので、日本酒の香りに近いですね。

日本酒に比べてシンプルでスッキリした香りになっていますね。

球磨焼酎はストレートをそのまま舐めるように飲むのがおすすめということで、じっくり飲んでみます。

スッキリしていて、飲みやすいですね。

蒸留酒ということもあって、雑味が抜けてスッキリした味わいに仕上がっているのでしょうね。

香りが華やかに立って、スーッと入っていく!これは、どんな料理も引き立ててくれますね。

いやー!意外と好きですね。私としては、日本酒よりも米焼酎が飲みやすいですね。

翌日、すっきりと目覚めることができるのも本格焼酎の良いところですね。

これを機に、球磨焼酎もいろいろ飲んでみたいと思います。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします。

 - 焼酎業界の話題 , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

N934_udegumishitekatawoorosubiz500-thumb-750x500-2044
甲乙混和焼酎の現状、そして伸び悩むわけ

甲乙混和焼酎の代表的な銘柄は次の通りです。 アサヒ→麦かのか、黒かのか、芋かのか …

209
乙類(本格)焼酎と甲乙混和焼酎の違い

「白霧島」、「黒霧島」といった芋焼酎、「いいちこ」、「二階堂」といった麦焼酎、「 …

N112_sonnabakana500-thumb-750x500-1952
ハワイのお土産はもう迷わない!日本人も驚くその商品とは!?

ハワイに旅行に行くと必ずお土産を買って帰ることになりますよね。 会社などグループ …

060
日本酒ブームのきっかけをご存知でしょうか!?

突然ですが「國酒プロジェクト」を御存じでしょうか!? 國酒プロジェクト 平成24 …

ランキング
2015年総括!芋好人が選ぶ芋焼酎ランキング!第9位⇒第6位

2016年、皆様あけましておめでとうございます。 昨年中は当ブログを閲覧頂きまし …

250
本格焼酎の現状、出荷量から考察する

「白霧島」「黒霧島」を代表する芋焼酎、「いいちこ」「二階堂」を代表する麦焼酎は、 …

2015年
2015年本格芋焼酎業界を象徴する出来事!宮崎と鹿児島の勢力図が逆転!2016年へ向けて思うこと。

2015年も余すところ10日を切りました。年末年始はお酒を飲む機会も増えると思い …

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「黒霧島」「白霧島」の霧島酒造が新工場建設を踏み切った背景とは!?一方で懸念される問題点も!

2016年5月24日「霧島酒造」が新工場建設を発表しました。 私がこの情報を知っ …

喜びの顔
「森伊蔵」の定価販売抽選に当選!!喜びの声にお付き合い下さい!購入手続きを詳しく!

「森伊蔵」定価購入にチャレンジ! この記事を書いた2015年11月から、「森伊蔵 …

617
おすすめの芋臭い芋焼酎をピックアップ。実は芋臭い芋焼酎なんて存在しない!その真相とは!?

芋焼酎を飲み慣れてくると、芋感が強い芋焼酎が欲しくなりますよね。 「芋感が強い芋 …