芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

第3回目の「茜霧島」が発売!「茜霧島」と「赤霧島」の価格動向は如何に!?

      2016/02/19

「茜霧島」の次回発売日のお知らせ~数量限定発売の本当の理由とは!?の記事で紹介しましたように「茜霧島」が2015年6月17日に3度目の限定発売が行われました。

前回の1月の発売よりもかなり知名度がアップしており、ネット上で販売されている量も多く見かけますし、「茜霧島」のワードで検索されている状況も確認できます。

「赤霧島」の販売数量は安定してきた反面、「茜霧島」は900ml瓶のみで数量限定出荷と希少価値の高いものとなりつつあります。

今年の芋焼酎トレンド

今年は紅芋系の芋焼酎「赤霧島」や「赤薩摩」、オレンジ芋系の芋焼酎「茜霧島」や「浅黄(うすき)うさぎ」など、通常のコガネセンガン製芋焼酎とは異なる芋焼酎が人気があると言われています。

その他にもNHK朝ドラの「マッサン」効果もあり「長期熟成貯蔵酒」もじわじわと人気が出てきているようです。(食料醸界新聞より)

さて、今年トレンド焼酎でもある「赤霧島」と「茜霧島」のネット上での価格は現状いくらでお買い求めできるのでしょうか!?

まずは、発売されたばかりの「茜霧島」から見てみたいと思います。

「茜霧島」のネット価格 2015.6.19現在

102042_1

「茜霧島」楽天での最安値

現状、この店舗が一番安く購入できるようです。ですが出荷に伴って、定価販売のお店でも販売が開始される可能性があります。

スポンサードリンク

楽天での「茜霧島」定価店舗 ⇒ 現在は販売開始前 下のリンクよりご確認頂けます。
焼酎商店
Let’s enjoy酒生活.酒文化 タナカ

アマゾンでの購入

霧島酒造 茜霧島 25度 900ml

「茜霧島」は、タイミング次第では定価購入が可能だと思います。(送料は別途かかる模様)

ですがほとんど品切れ状態ですのでどうしても早く購入されたい方は、倍値は覚悟した方がよさそうですね。

相場は、2,800円程度でしょうか!?(送料含まない)

次に「赤霧島」を見てみましょう!

「赤霧島」のネット価格 2015.6.19現在

f0145103_139843

「赤霧島」楽天での最安値

★☆ 赤霧島 25° 900ml 【霧島酒造...

★☆ 赤霧島 25° 900ml 【霧島酒造…
価格:1,580円(税込、送料別)

楽天で「赤霧島」を販売しているショップを見ると、定価販売のお店はまだまだ売り切れ中のようです。

未だに「赤霧島」人気は健在ですが、比較的手に入りやすい金額に落ち着いてきているようです。

アマゾンでの購入

霧島酒造 赤霧島 25度 900ml

「茜霧島」の登場により「赤霧島」の価格が落ち着いてきたようです。

「赤霧島」の相場は、1,800円程度でしょうか!?(送料含まない)

「茜霧島」と「赤霧島」のネット価格を見て

ご覧頂いたように「茜霧島」と「赤霧島」は、ネット上で定価購入はまだまだ難しいようです。

特に「茜霧島」に関しては、「赤霧島」よりもネット上での価格は高く、次第にプレミア感が出てきているように感じます。

「赤霧島」はやはり、以前に比べて手に入りやすくなったと思います。

お急ぎでない限り、近くのスーパーや酒屋さん、ドラッグストアー、コンビニなどを確認して頂いて、定価で販売されている物を購入することをオススメします。

「茜霧島」と「赤霧島」の定価は税抜き1,175円です。

2015年6月19日追記。「茜霧島」の市場での販売動向を調査しました。その結果は第3回目の「茜霧島」販売開始!市場での販売動向を調査!!の記事をご覧ください!

 - 焼酎業界の話題, 茜霧島 , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Comment

  1. 山葵 より:

    はじめまして。
    一昨日、横浜に宿泊した際 フラッと寄った小さな酒屋で茜霧島を発見しました。
    値段は1269円だったかな?定価でゲットしました。

  2. 芋好人 芋好人 より:

    山葵さん
    コメントありがとうございます(^^)
    横浜の酒屋さんで定価でゲットしたのですか!関東の方ではまだまだ茜霧島の知名度も低いのかもしれないですね!
    読者の方も参考にできると思います。貴重な情報をありがとうございますm(__)m

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

resize
黒霧島がヒットした理由、そしてこのままじゃ終われない薩摩酒造の奮闘

芋らしい芋焼酎からの脱却を計ることによって成功した黒霧島。いまだ霧島酒造の勢いは …

102042_1
「茜霧島」の美味しい飲み方を徹底検証!

第3回目の「茜霧島」発売が先日行われました。今回無事に「茜霧島」をゲットすること …

sakurajima
リニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは?~後編~

この記事はリニューアルした「白波」、「黒白波」に懸ける薩摩酒造の本当の思いとは? …

102042_1
2016年1月「茜霧島」の発売日が決定しました!

2016年1月24日追記⇒「茜霧島」が販売開始となりました。今回も市場調査を実施 …

紅はるか焼き芋
本格芋焼酎に使われるサツマイモは本当においしいのか!?食べて検証してみました!

当ブログに再三登場してくる本格芋焼酎は、鹿児島県の特産物である「サツマイモ」が二 …

N112_sonnabakana500-thumb-750x500-1952
ハワイのお土産はもう迷わない!日本人も驚くその商品とは!?

ハワイに旅行に行くと必ずお土産を買って帰ることになりますよね。 会社などグループ …

617
おすすめの芋臭い芋焼酎をピックアップ。実は芋臭い芋焼酎なんて存在しない!その真相とは!?

芋焼酎を飲み慣れてくると、芋感が強い芋焼酎が欲しくなりますよね。 「芋感が強い芋 …

102042_1
2017年6月【茜霧島】の発売日が決定しました。

GWも終わって、いよいよ夏本番! とその前に梅雨がやってきますね。それでも梅雨の …

pp_shikakuipost500-thumb-750x500-247
「白霧島」どしっとほわんとキャンペーンが始まります!

2015年4月5日追記 どしっとほわんとキャンペーンが始まりました。詳細は下のリ …

木挽ブルー
2016年9月1日より「木挽ブルー」が九州限定発売!その狙いとは!?九州以外からの購入方法含めてご紹介!

今年は異常な暑さに加え、台風の影響が多い夏になりましたね。 まだまだ残暑はありま …