「金霧島」と「ゴールドラベル霧島」の違い
2016/01/06
「金霧島」と「ゴールドラベル霧島」は、一見似たような名前ですが、中身は全く異なります。今回はその違いを見ていきたいと思います。
ゴールドラベル霧島
ゴールドラベル霧島は、白麹製の芋焼酎です。「白霧島」と比較した記事がありますので、そちらの記事を参照してください。
「ゴールドラベル霧島」と「白霧島」を比較
焼酎は蒸留酒ですので、無色透明の液体になります。
金霧島
金霧島はその名の通り、黄金色の液体になっています。その理由は原料と製法にあります。
金霧島は古来より健康に役立つと珍重されてきた冬虫夏草に、「黒霧島」が漬け込まれて造られた健麗酒です。
蒸留酒の「黒霧島」を冬虫夏草に漬け込むことによって、焼酎とは違う新しいカテゴリーのスピリッツになります。漬け込むことによって、冬虫夏草由来の黄金色になります。ですので「金霧島」は黄金色に染まったスピリッツということになります。
「金霧島」は健麗酒の名の通り、健康に良い飲物とされています。健康の由来は冬虫夏草にあります。
冬虫夏草とは?
冬虫夏草は、ガの仲間に寄生するキノコの一種です。中医学・漢方の生薬や、薬膳料理・中華料理などの素材として用いられておりました。
生薬として健肺、強壮効果、抗がん効果があるとも言われています。
不可能とされてきた冬虫夏草の人工培養にも成功し、現在では虫を主体としない主に玄米による冬虫夏草の人工培養・量産が可能になっています。
霧島酒造の健麗酒シリーズ
この他にも、「黒宝霧島」、「AX霧島」、「玉金霧島」といったシリーズがリリースされており、焼酎と健康素材の出会いがテーマとした体に良いスピリッツとして、販売されています。
これらの商品は通信販売によって、いつでも購入が可能です。贈答用として、人気があるようですね。
気になる方は、霧島通販蔵のHPをご覧ください!!
ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!
人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします。
スポンサードリング
スポンサードリング
関連記事
-
-
「薩摩焼酎」人気復活の鍵を握るのは女性の力?
平成26年度、焼酎王国鹿児島県の本格焼酎出荷量は、宮崎県を下回る事態が起こりまし …
-
-
芋焼酎新商品情報 濱田酒造「海童 鯨雲」「海童 蒼(ブルー)」
鹿児島県いちき串木野市に本社を構える濱田酒造㈱は、このたび2つの新商品を販売致し …
-
-
本格焼酎新商品のご紹介 メルシャンから販売される「浅黄(うすき)うさぎ」とは!?
「茜霧島」の登場から1年近くが経過しました。「茜霧島」の評価もクチコミで伝わり、 …
-
-
「焼き芋焼酎」と「芋焼酎」の違い~製法編~
芸能界では「志村けんさん」が、大の「焼き芋焼酎好き」として知られています。今回は …
-
-
焼酎飲み放題の専門店が新宿にオープン!魅力的な内容をご紹介!
私は体調を大きく崩さない限り晩酌は欠かしませんが、いつも芋焼酎を飲みながら、思う …
-
-
2016年9月1日より「木挽ブルー」が九州限定発売!その狙いとは!?九州以外からの購入方法含めてご紹介!
今年は異常な暑さに加え、台風の影響が多い夏になりましたね。 まだまだ残暑はありま …
-
-
「赤霧島」「茜霧島」が醸すフルーティーな香りの正体とは!?
この記事で、女性の芋焼酎に対する思いを振り返ってみるとですね。 芋焼酎が女性や若 …
-
-
「白霧島」が美味しくない!という方に朗報です。
2015年1月21日、代々受け継がれた銘柄「霧島」を一新して「白霧島」にリニュー …
-
-
「森伊蔵」定価購入にチャレンジ!
以前、私が「プレミア焼酎」をオススメできない理由の記事でプレミア焼酎を高値で購入 …
-
-
お酒を選ぶ際に迷う「パック」と「瓶」。それぞれの特徴とシーンに合わせた選び方を解説します!
本格芋焼酎に限らず、日本酒や焼酎を購入する際、瓶とパックで迷ったことはありません …