芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

本格焼酎新商品のご紹介!三和酒造「三和鶴白・黒」 / 三和酒類「いいちこ・長期熟成貯蔵酒」の商品詳細

      2015/07/25

本格焼酎新商品のご紹介です。いち早く購入して試してみてはいかがでしょうか!?今回のご紹介は2製造元から3銘柄のご紹介になります。

まず最初は、鹿児島県の「三和酒造」が5月1日に販売開始した「三和鶴白」「三和鶴黒」です。

「三和鶴白」「三和鶴黒」の商品詳細

さんw
「三和鶴白」と「三和鶴黒」の違いは「白麹」と「黒麹」の違いによるものです。

「香り柔らか、のど越しさらり」 ⇒ 「三和鶴白」

「コクと深み、ほんのり甘く」  ⇒ 「三和鶴黒」

それぞれ麹の違いによって、特徴のある酒質に仕上がっているようです。

「三和鶴」シリーズの最も興味深い点は「ブレンド」です。

・貯蔵1~2か月の香りの強い若々しいフレッシュな原酒
・3年以上甕で寝かせた、円熟した旨味の原酒
・甕壷仕込・木樽蒸留の濃厚で舌に深く余韻が残る原酒

この3種の原酒を絶妙なバランスでブレンドしているのが魅力的です。3年以上甕で寝かせた原酒がブレンドされているのにも関わらず、金額は一升瓶で1,800円と抑えられているところも見逃せません。

スポンサードリンク

「いいちこ・長期熟成貯蔵酒」

いいちこ

大分県の「三和酒類」が5月25日に販売開始する「いいちこ・長期熟成貯蔵酒」です。

通常の「いいちこ」とは一味変わった「熟成」に拘った商品になります。二つの異なる「樽」で長期貯蔵した原酒を絶妙なブレンド割合で造り出された商品です。

「樽」と「麦」と言えば「ウイスキー」をイメージしますが、本格麦焼酎での味わいも気になるところです。

「ウイスキー」が好きな方はこれを機会に「本格麦焼酎」にも挑戦してみてはいかがでしょうか!?

以前から日田蒸留所で造られた「 いいちこ・長期熟成貯蔵酒」が販売されていましたが、別の商品になります。

今回の「 いいちこ・長期熟成貯蔵酒」はアルコール度数が20度ということで、日田蒸留所で造られた「 いいちこ・長期熟成貯蔵酒」の40度と比べて、ストレートやロックで飲みやすい仕上がりになっています。

「三和酒造」と「三和酒類」

今回ご紹介した銘柄の製造元は、それぞれ似た会社名でありますが全く異なる会社です。どちらかと言えば、「いいちこ」でお馴染みの「三和酒類」の方がメジャーかと思います。

ですが、共通点もあります。「3社が和を持って酒造業を運用していく合併会社」ということです。いずれの会社も当初は3社が合併して新たに命名された会社名なのです。

購入先のお知らせ

「三和鶴白」「三和鶴黒」の購入は、こちらのショップがオススメです。

「 いいちこ・長期熟成貯蔵酒」のご購入は安心・安全のアマゾンはいかがでしょうか!?

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いします!

 - 新商品情報, 焼酎業界の話題 , , , , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
「黒霧島」「白霧島」の霧島酒造が新工場建設を踏み切った背景とは!?一方で懸念される問題点も!

2016年5月24日「霧島酒造」が新工場建設を発表しました。 私がこの情報を知っ …

617
普通の「芋焼酎」と何が違うの?「芋焼酎」のPB商品をご紹介!その2つの魅力とは!?

先日、キリンビールがセブン&アイグループと共同開発した「セブンゴールド まろやか …

図1
芋焼酎新商品情報 濱田酒造「海童 鯨雲」「海童 蒼(ブルー)」

鹿児島県いちき串木野市に本社を構える濱田酒造㈱は、このたび2つの新商品を販売致し …

pp_shikakuipost500-thumb-750x500-247
「白霧島」どしっとほわんとキャンペーンが始まります!

2015年4月5日追記 どしっとほわんとキャンペーンが始まりました。詳細は下のリ …

2222
「甕雫」を代表に焼酎蔵が集まる町日南市

宮崎自動車道を最終地点まで走り抜け、更に南下を続けると海沿いの道が続きます。晴れ …

MAX87_uewoyubisasuha-hu20140531500-thumb-815xauto-4972
誰でも出来る「黒霧島」を美味しく飲むちょっとした工夫とは!?

「黒霧島」は今日も全国の食卓や居酒屋さんで活躍していることと思います。今や「黒霧 …

さくら白波ヘッド
薩摩酒造が造る「さくら白波」の魅力に迫る~風味編~

薩摩酒造が造る「さくら白波」の魅力に迫る~仕様編~の記事では、私の「さくら白波」 …

お知らせ
2016鹿児島県産薩摩焼酎・黒糖焼酎大試飲会in Fukuokaの開催

今回で第3回目となる「薩摩焼酎・黒糖焼酎大試飲会」が開催されます。 前回のイベン …

図2222222
焼酎お湯割りの魅力

本格焼酎は様々な飲み方で味を楽しむことができます。皆様におかれましては、どのよう …

LIG_soregaichibandaiji500s-thumb-750x500-3483
新旧プレミア対決 赤霧島と茜霧島を徹底比較~仕様編~

「白霧島」や「黒霧島」は私をはじめたくさんの方の晩酌の友になっているのと思います …