芋焼酎白霧島ライフ&ちょっと気になるお酒の情報

「白霧島」の風味を軸とした芋焼酎評価とちょっと気になるお酒の情報をフォーカス!

*

芋焼酎お湯割りを美味しく作るコツ!お湯割りを極めて健康的な芋焼酎ライフを!

   

お湯割り
芋焼酎でお湯割りを作る時は、「お湯を先に入れることが常識」だと言われていますね。

鹿児島人にとっては、当たり前すぎて何を言ってるんだ!?って話かもしれません。

ですが、芋焼酎のお湯割りが定着していない地域では、お湯割りの作り方も十分知られていないのが現状です。

芋焼酎のお湯割りを美味しく頂くためには、「お湯を先に入れること」が実は大切なポイントなんですね。

またお湯割りに親しんで頂くことで、より健康的に芋焼酎を楽しむことも出来るんですよ。

今回は「お湯を先に入れる3つの理由」に着目して、あなたに芋焼酎のお湯割りに興味を持っていただきたいと思いますね。

スポンサードリンク

理由1!グラスの保温効果

通常、焼酎を注ぐグラスは常温で保管されていますね。

若しくは、ビールを飲んだ後、洗って使用される方もいるかもしれません。

グラスにお湯を先に注ぐことによって、グラスを温める効果があります。

理由2!対流効果を及ぼす

グラスに注いだお湯が86度以上ならば、後に注いだ25度製焼酎の方が冷たく、比重が高く下の方へと混ざっていきます。

つまり、先に注いだお湯は上昇し対流を引き起こし、マドラーで混ぜることなく上手く混ざり合うことができます。

そして温度ムラない焼酎のお湯割りが完成するというわけですね。

理由3!香りを引き立たせる

芋焼酎のお湯割りを楽しむためには、この香りを引き立たせるポイントがもっとも重要です。

例えば温度が80度のお湯と20度の芋焼酎が準備されていたとしましょう。

下の図をご覧下さい!
お湯割り
80度のお湯を先にグラスに注ぐとグラスの温度も一気に80度付近まで上昇するでしょう。

次に20度の芋焼酎をグラスに注ぎます。

80度近いグラスの温度が20度の芋焼酎によって冷却され、50度付近まで温度が下がることになりますよね。

一方、先に芋焼酎を先にグラスに注いだとしますね。

すると芋焼酎のみ注がれたグラスの温度は20度付近になりますよね。

それに対し80度のお湯を注ぐわけですね。すると、20度のグラスが50度付近に上昇するということになります。

お湯→芋焼酎の場合 温度経過→80度→50度

芋焼酎→お湯の場合 温度経過→20度→50度

このようになりますね。

この温度経過には、芋焼酎に含まれる香り成分の揮発に大きく関与します。

お湯を先に入れた場合は、高い温度を経由しますので揮発が起こりやすくなります。

これによって華やかな香りが立ちやすく、不快臭とされるガス成分の揮発にも寄与します。

ですので、まずは芋焼酎お湯割りの特徴である、香りを楽しんでゆっくりと風味を楽しむことができるのですね。

更に芋焼酎お湯割りを楽しむ

PAK72_kawamurasalon15220239-thumb-815xauto-16092
今回は温度が80度のお湯と20度の焼酎を例に出しましたが、少し熱めに作るのも芋焼酎お湯割りのコツかもしれません。

高い温度で作って、香りを十分に立たせてまずは香りを楽しみます。

直ぐにギュッと飲むのではなく、温度が低下してからゆっくりと語らいながらチビチビと芋焼酎を楽しむのです。

そうすることによって、飲み過ぎも抑えられます。

またお湯割りは香りが立ちますので、5:5の割り方でも十分に芋焼酎らしさがでるんですね。

ですので、お酒の量と同じ量だけ水(お湯)を飲むことになります。

これが、二日酔いを防ぐ大きな役割にもなるんですね。

飲む量も抑えられて、水もしっかり摂取できるところを考えると、お酒を飲みながらダイエットしたい方には断然お湯割りがオススメですね。

ブログランキングに参加中。応援をお願いします!!

人気ブログランキングへ
記事が参考になったと思われる方は、記事下のSNSシェアボタンクリックをお願いしますm(__)m

 - お酒と健康, 焼酎業界の話題 , ,

スポンサードリング

スポンサードリング

Comment

  1. より:

    こんばんは。

    桜が咲いたというのに、また寒い日に戻りましたね。

    そんなわけで焼酎の飲み方も、この記事を参考にさせていただき、お湯割りにしました!

    お湯割りと言うくらいですから、いつもあとからお湯で割ってました…。

    同じものでも手順で変わるのは興味深かったです。

  2. 芋好人 芋好人 より:

    玲さん
    コメントいつも感謝しますm(__)m
    玲さんのコメントにいつも励まされています!ホントありがとうございます(^^)
    お湯割りは、お湯が先が基本ですよ(^^)参考にして頂いて嬉しいですよ!
    お湯割りは香りが立つので、芋焼酎が慣れていない人にはインパクトがあるのではないかと。
    玲さんはどうでしたか?またいつかのコメントで教えてくださいね(^^)

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

  関連記事

ランキング
2015年総括!芋好人が選ぶ芋焼酎ランキング!第9位⇒第6位

2016年、皆様あけましておめでとうございます。 昨年中は当ブログを閲覧頂きまし …

木挽ブルー
2016年9月1日より「木挽ブルー」が九州限定発売!その狙いとは!?九州以外からの購入方法含めてご紹介!

今年は異常な暑さに加え、台風の影響が多い夏になりましたね。 まだまだ残暑はありま …

LIG_soregaichibandaiji500s-thumb-750x500-3483
新旧プレミア対決 赤霧島と茜霧島を徹底比較~仕様編~

「白霧島」や「黒霧島」は私をはじめたくさんの方の晩酌の友になっているのと思います …

034
「森伊蔵」定価購入にチャレンジ!

以前、私が「プレミア焼酎」をオススメできない理由の記事でプレミア焼酎を高値で購入 …

yjimageTFZTRGB1
本格焼酎新商品のご紹介!三和酒造「三和鶴白・黒」 / 三和酒類「いいちこ・長期熟成貯蔵酒」の商品詳細

本格焼酎新商品のご紹介です。いち早く購入して試してみてはいかがでしょうか!?今回 …

PAK55_akaieki-glass500-thumb-815xauto-2988
【芋焼酎】でもない【日本酒】でもない新しいお酒のご紹介!

【日本酒】と【本格焼酎】といえば、国を象徴するお酒ということで、【國酒】(こくし …

PAK85_chirabarukinkai1278500-thumb-750x500-3737
「金霧島」と「ゴールドラベル霧島」の違い

「金霧島」と「ゴールドラベル霧島」は、一見似たような名前ですが、中身は全く異なり …

PAK23_soudapon20140503500-thumb-900x600-4582
「白霧島」が美味しくない!という方に朗報です。

2015年1月21日、代々受け継がれた銘柄「霧島」を一新して「白霧島」にリニュー …

ランキング
2015年総括!芋好人が選ぶ芋焼酎ランキング!第5位⇒第1位

2015年、私が飲んで記事にさせて頂いた「芋焼酎」はなんと34銘柄! 2015年 …

お酒とダイエット
必見!お酒を飲まないと寝れないあなた!寝酒に代わる最適なアイテムをご紹介!ヒントは「横向き寝」

いつも晩酌を終えると、子供たちを寝かすという口実で一緒に横になるんです。 すると …